静岡で本格的なお茶が楽しめるカフェ10選!老舗や話題のお店をご紹介
静岡県|【更新日】2024年3月11日

静岡の名産品のひとつ、お茶。今回は本格的なお茶を飲むだけではなく、お茶をアレンジした絶品グルメも食べられる静岡ならではのカフェを10選集めました。
お茶の淹れ方をはじめ、茶葉の種類を学べるお店もピックアップ!各店おすすめのメニューもご紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
目次
老舗店がプロデュースする癒し空間が魅力の「茶の庭」
茶畑を眺めながら和菓子とお茶をいただくカフェタイム
掛川茶の老舗店・佐々木製茶がプロデュースするカフェ「茶の庭」。カフェスペースは全面ガラス張りになっており、窓の外の茶畑を眺めながらのんびりとお茶やスイーツを楽しめます。
季節によって変わる和菓子が付いたお点前セットは、自分でお茶を淹れる体験ができるおすすめのメニューです。
その他、掛川茶をふんだんに使用した掛川抹茶パフェなど、魅力的なお茶スイーツが揃っています。
▼詳しくはこちら
茶園の四季を楽しむ。掛川茶の老舗が営むショップ&カフェ「茶の庭」 | たびらい観光情報
茶の庭へのアクセス
-
【住所】静岡県掛川市上内田389-1
【営業時間】10:00〜18:00(ドリンク・店内カフェスペース17:00/カフェメニュー ラストオーダー16:30)
【定休日】なし
【駐車場】あり
【公式サイト】https://chanoniwa.com/
自社茶園で育てる有機栽培茶「茶の蔵 かねも」
お茶とあんこの相性抜群!ほっとできる茶室空間
1872年創業の老舗お茶店「茶の蔵 かねも」。自社農園で育てられた有機栽培茶を中心に販売しています。お土産としてお茶を購入するのはもちろん、茶室では急須でいただく本格的なお茶を楽しむことも!
中でも人気メニューは、まろみ煎茶とぜんざいのセットです。甘さ控えめのあんことお茶の相性は抜群。ほっとするお茶の時間を過ごせます。
▼詳しくはこちら
「茶の蔵 かねも」で掛川茶の魅力を再発見!丁寧に味わう深蒸し茶 | たびらい観光情報
茶の蔵 かねもへのアクセス
-
【住所】静岡県掛川市掛川70
【営業時間】10:00〜18:00(茶室清庵10:30~17:30) ※新茶時期など異なる場合あり。公式HPを要確認。
【定休日】日・月曜日 ※新茶時期など異なる場合あり。公式HPを要確認。
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.kanemo.co.jp
静岡で呈茶体験!風情溢れる「清水邸庭園」
四季折々の自然を眺めながら呈茶を体験
風情溢れる日本庭園「清水邸庭園」では、目の前でたててもらったお茶と一緒に和菓子をいただく、呈茶体験ができます。静岡でも呈茶体験は珍しいため、貴重な体験になること間違いなし!
体験中は凛とした雰囲気ではあるものの、肩ひじを張らずにお茶を楽しんで欲しいという思いがあるそう。ぜひ気軽に参加して、他では体験できない特別な時間を過ごしてみてください。
▼詳しくはこちら
静岡県でも珍しい呈茶を体験!名園「清水邸庭園」で感じる日本の侘び寂び | たびらい観光情報
清水邸庭園へのアクセス
-
【住所】静岡県掛川市西大渕5298-2
【営業時間】10:00〜16:00(湧水亭への入館は15:30まで)
【定休日】毎週木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日まで)
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/shimizuteiteien.html
自然に囲まれたオアシス「KIMIKURA CAFE」
人気スイーツはきみくらカフェの抹茶パフェ!
掛川の自然豊かな大池公園の中にある「KIMIKURA CAFE」。産地賞を受賞した掛川茶を使用した、さまざまなスイーツを楽しめます。
中でも人気は、きみくらカフェの抹茶パフェ。濃厚さを感じられる特製抹茶アイスクリームとティラミスクリーム、塩あんのコラボレーションがたまらない和風パフェです。
テイクアウトできる抹茶ラテやバゲットサンドを片手に公園内を散策するのも良いでしょう。
▼詳しくはこちら
掛川茶が楽しめる「KIMIKURA CAFE」!隠れたオアシスで癒しの時間を | たびらい観光情報
KIMIKURA CAFEへのアクセス
-
【住所】静岡県掛川市大池2242-1
【営業時間】10:00~18:00(スイーツ・ドリンク L.O.17:30)
【駐車場】有り
【公式サイト】https://kimikura.jp/cafe/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
静岡ならでは!お茶博物館「ふじのくに茶の都ミュージアム」
展示と体験を通してお茶の魅力にどっぷり浸かろう!
お茶を学んで体験できる「ふじのくに茶の都ミュージアム」。静岡のお茶にとどまらず、世界中の茶葉を見て触れたり、テラス席ではお茶をいただけたりと、五感で楽しめる博物館です。
特にテラス席では、面積約5,000haもの茶園を一望しながらお茶を味わえます!
また年間を通して抹茶挽きや茶道体験など、チャレンジしてみたいプログラムが豊富にあるため、季節問わず楽しめる静岡の人気スポットです。
▼詳しくはこちら
お茶の世界が広がる!静岡の体験型博物館「ふじのくに茶の都ミュージアム」 | たびらい観光情報
ふじのくに茶の都ミュージアムへのアクセス
-
【住所】静岡県島田市金谷富士見町3053-2
【営業時間】9:00〜17:00(入館は16:30まで)/茶室9:30〜16:00まで(入室は15:30まで)
【定休日】毎週火曜日(ただし、火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始
【駐車場】あり
【公式サイト】https://tea-museum.jp
見た目も可愛いお茶スイーツ「san grams」
豊富な茶葉に胸がときめく!老舗店が営む静岡のカフェ
「san grams」は、静岡県菊川市名産の深蒸し茶をメインに提供しています。常時用意されている茶葉の種類は18種類。
お茶を一層おいしくいただくために、お茶に合う和菓子や静岡の食材を使用したメニューも揃っています。
おすすめスイーツは、急須に入ったKYUsweets。クリームチーズと抹茶がベストマッチの、見た目も可愛いスイーツです。
▼詳しくはこちら
菊川の老舗が営むカフェ「san grams」で、お茶の楽しみ方に出会う | たびらい観光情報
san gramsへのアクセス
-
【住所】静岡県菊川市堀之内1-1
【営業時間】10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
【定休日】火曜・水曜
【駐車場】あり、無料
【公式サイト】https://www.san-grams.jp
静岡の絶景を一望!茶畑テラス「全景の茶の間」
プライベートテラスで味わう贅沢なカフェのひととき
静岡でも人気の茶畑テラス「全景の茶の間」。富士山と駿河湾、伊豆半島の大パノラマを目の前にしながらお茶を楽しめます。
絶景を堪能しながらお茶とスイーツを味わう時間は、まさに贅沢なひととき!お酒以外の飲食の持ち込みが可能なのもうれしいポイントです。
静岡の絶景をお供に、ラグジュアリーなカフェタイムを堪能してくださいね。
▼詳しくはこちら
茶畑と富士山の絶景空間でリトリート!プライベートテラス「全景の茶の間」 | たびらい観光情報
全景の茶の間へのアクセス
-
【住所】静岡県静岡市清水区馬走1500−2(日本平ホテル)※1階テラスラウンジで受付
【営業時間】①10:00〜11:30 ②12:15〜13:45 ③14:30〜16:00 ④16:30〜18:00
(11〜2月は④の時間は営業なし)【駐車場】あり(日本平ホテル)
茶畑にぽっかり浮かぶテラス「グリーンエイトカフェ」
お茶に合う人気のカフェスイーツ・和紅茶パフェ
「グリーンエイトカフェ」はお茶の生産から加工、販売、カフェまでを営んでいます。
和紅茶ゼリーに季節のフルーツをトッピングした和紅茶パフェは、必食のカフェスイーツ!同店のお茶と一緒に楽しんでくださいね。
イートイン利用も可能ですが、いちおしは360度の茶畑と山の景色が広がる茶畑テラスでのカフェタイムです。お茶と絶品スイーツを、茶畑テラスの景色と共に味わってみては?
▼詳しくはこちら
茶畑に囲まれた異空間「グリーンエイトカフェ」で、本物のお茶と出会う | たびらい観光情報
グリーンエイトカフェへのアクセス
-
【住所】静岡県静岡市清水区和田島349-4
【営業時間】10:00〜16:00
【定休日】月・火曜(他不定休)
【駐車場】あり
【公式サイト】http://www.green8.bz/
茶葉を使ったカフェグルメを堪能「茶ッ葉屋」
オリジナルの緑茶ご飯や抹茶スイーツに舌鼓!
静岡県浜松市にある「茶ッ葉屋」では、お茶をアレンジしたオリジナルグルメを楽しめます。お店のご飯はすべて緑茶ご飯!お肉にもお魚にも合う、こだわりのご飯です。
ユニークな名前の「茶と鮭が出逢っ茶いました丼」は、薗田製茶の浅蒸し煎茶と塩鮭の相性が良く、ペロリと食べられてしまう逸品。
濃厚な味わいの抹茶のバスクチーズケーキなど、抹茶好きには見逃せないスイーツも豊富に揃っています。
▼詳しくはこちら
日本茶の魅力を堪能!浜松の「茶ッ葉屋」で過ごす贅沢時間 | たびらい観光情報
茶ッ葉屋へのアクセス
-
【住所】静岡県浜松市中央区西塚町313-4
【営業時間】茶葉販売 10:00~18:00/飲食 10:00~14:00(L.O.)
【定休日】火曜日・第2水曜日
【駐車場】あり
【公式サイト】https://www.chappaya.com/
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
静岡・御殿場のご当地カフェ「ティースタンド れいほう茶」
爽やかなフルーツティーと一緒にグルメも楽しもう!
御殿場駅から徒歩2〜3分の距離にある「ティースタンド れいほう茶」で、気軽にホッと一息ついてみてはいかがでしょうか。
こちらでは御殿場近郊で採れた茶葉を使用したドリンクや、米粉を使ったキッシュ、スイーツなどを味わえます。
同店の人気ドリンクは、緑茶とフルーツを組み合わせたフルーツティー。緑茶とフルーツの爽やかさがマッチした味わいと、中に入っているフルーツの両方を楽しめるお茶です。
▼詳しくはこちら
御殿場のご当地カフェで一休み!「ティースタンド れいほう茶」 | たびらい観光情報
ティースタンド れいほう茶へのアクセス
-
【住所】静岡県御殿場市新橋1952 カクナカビル 1-D
【営業時間】11:00~18:30(土日祝17:30)
【駐車場】あり(4台)
静岡にはお茶を楽しめる魅力的なカフェが充実!
お茶の産地として有名な静岡では、本格的なお茶を堪能できるカフェが充実しています。
特に茶畑や富士山といった、絶景を一望しながら楽しむカフェタイムは静岡ならでは!お茶を淹れる体験ができるなど、各店それぞれに異なったお茶の魅力を発信しています。
週末は静岡へ足を運んで、気になったカフェをはしごしてみてはいかがでしょうか。