こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

食の宝庫!群馬・前橋市「道の駅まえばし赤城」でご当地グルメを食べ尽くす

群馬県|【更新日】2023年11月8日

食の宝庫!群馬・前橋市「道の駅まえばし赤城」でご当地グルメを食べ尽くす

観光地として注目されることもある、地域の「道の駅」。

そんな道の駅でも、やはり欠かせないのは「グルメ」ですよね!今回は、群馬県前橋市にある「道の駅まえばし赤城」のグルメを取材しました。

前橋市内で人気を集める飲食店や、人気ベーカリーなどご当地グルメが楽しめる店舗が大集結。

2023年に誕生したばかりの、注目のスポットをご紹介します。

目次

2023年誕生「道の駅まえばし赤城」は話題の観光スポット

今回紹介するのは群馬県前橋市にある「道の駅まえばし赤城」。こちらは2023年3月にオープンした、新しい道の駅です。

平日にもかかわらず県外ナンバーや地元ナンバーの車など、多くの観光客で賑わっていました。

こちらの施設は日帰り温泉施設やレンタサイクル、充実した遊具などが揃っており、お出かけスポットに最適!

もちろん「食」も充実していますよ。

▼「道の駅まえばし赤城」のスポット紹介はこちら
家族やカップルで訪れたい!「道の駅まえばし赤城」はレジャーに最適

平日のランチタイム前でも大人気!フードコートで名産を食す

前橋市内の有名店が大集結したフードコート

施設内のフードコートには、前橋市内で人気の飲食店4店舗が集結しています。

「うどん処ぬくい」「地産地消食堂アカギメシ」「Rocco(イタリアン)」「前橋・赤城らーめん翔鶴」と充実したラインナップ。どちらも道の駅初出店だそうです。

複数人で訪れた際も、それぞれ好きな物を食べることができる点が嬉しいですね。

座席数も多いので安心!外にはソファー付きのテラス席まで

フードコート席

広いフードコートでラウンジや屋外テラス席を含め、席数は約160席!

撮影時は10時過ぎでしたが、店舗も営業しているのでちらほらと食事をされている方の姿も。

平日でもランチタイム前から各店舗に列ができはじめ、席が半分以上埋まるほどの盛況ぶりでした。

屋外には屋根付きでソファーのテラス席も完備されています!

テラス席も充実しているのでよく晴れているこの日もランチタイムになると多くの方で賑わっていました。

天気のいい日はこちらで休憩したり、食事を取るのもいいですね。

人気ラーメン店「前橋・赤城らーめん翔鶴」の王道ラーメンセットを注文

今回は前橋市関根町にある連日大人気のラーメン店「翔鶴」の「王道らーめんセット」を選びました。

醤油ラーメンと餃子、半チャーハンがセットになったこれぞ王道!という欲張りメニュー。

透き通ったスープはさっぱりとした味わいで、細麺がスープによく絡んでとてもおいしかったです。

チャーハンはパラパラしていて餃子も肉々しく食べ応えがあり、あっという間に完食してしまいました。

「Akagi FarmLife」は生鮮食品から土産物まで揃う

道の駅の定番!新鮮な野菜や果物が揃う直売所

地元野菜や果物が揃う直売所は、多くの人で賑わっていました。

秋の定番のぶどうや栗、さつまいもなどが大変お手頃な価格で販売されています。

スーパーではあまり見かけないような野菜や果物なども多く販売されていて、見ているだけでも楽しかったです。

「道の駅まえばし赤城」オリジナル商品は店員さんイチオシ!

「道の駅まえばし赤城」ではオリジナル商品も充実しています。

店員さんのイチオシは「豚まん」と「手作り餃子」。

前橋産麦豚と群馬県産野菜をたっぷりと使用した商品で、小麦粉も群馬県産を約8割使用ているそう。まさに群馬が詰まったオリジナル商品です。

ボリュームがある大きさですが、オリジナル商品だからこそできる価格で手に取りやすいのも嬉しいポイントですね!

群馬土産なら何でもそろう最強スポット

広い店内には群馬土産も充実しています。

店内の1/3以上を土産物コーナーが占めており、バラマキ用のお菓子やちょっと贅沢なお菓子まで豊富な種類が揃っていました。

ここなら群馬県のお土産がなんでも揃うのではないか?!と思うほどの充実ぶりでしたので、こちらも要チェックです。

海なし県でも新鮮な海産物が揃う「前橋赤城鮮魚センター」

種類豊富でお得な商品が並ぶ店内は見るだけでも楽しめる

こちらも大盛況の「前橋赤城鮮魚センター」。店内に入ると、元気の店員さんの声が響き渡ります。

新鮮な魚介類が数多く並んでおり、価格はお手頃な物ばかり!

観光客はもちろんのこと、海なし県・群馬県民も大満足の価格と品揃えです。

海鮮丼やセルフのお寿司は店員さんのオススメ商品

店員さんおすすめの海鮮丼やセルフお寿司は飛ぶように売れていました。

新鮮なネタがご飯が見えないくらいたっぷりと乗った海鮮丼は種類豊富でどれにしようかと迷ってしまいそうです。

セルフお寿司は1貫50円~とお手頃価格で高級魚の「のどぐろ」もなんと100円でした。

好きなネタを1貫ずつ選べるのも嬉しいですよね。

関東各地で大人気のベーカリーが前橋市初出店

常時100種類以上のパンが並ぶ店内は大盛況

関東各地で大人気の「ベーカリーズキッチン オハナ」は、こちらも前橋市初出店。

ランチタイムに伺うと店外まで行列ができるほどの大盛況ぶりでした。

常時100種類以上が並び、惣菜パンから菓子パンまで充実しており、どれもおいしそうで迷ってしまいました。

人気商品TOP3を購入!1位はシンプルな塩パン

どれにしようかと迷った結果、人気商品TOP3を購入しました。

人気ナンバー3は「自家製牛肉カレーパン」。

人気ナンバー2は「クラブフェン」、こちらはドイツの郷土菓子をアレンジしており、シュー生地がドーナツになった商品です。

そして人気ナンバー1は「塩パン」です。

シンプルだからこそのおいしさで、バターのいい香りが口いっぱいに広がりました。

購入者にはイートインスペースでドリンク無料サービスも

パンを購入すると嬉しいドリンク無料サービスもありました。購入時にレジで来店人数を申告し、紙コップを受け取ります。

コーヒーや麦茶、レモン水と無料にもかかわらず充実したラインナップ。

イートインスペースでパンが食べられるのも嬉しいですよね。

盛りだくさんのご当地グルメ。お腹を空かせて行ってみて!

盛りだくさんのご当地グルメがそろう「道の駅まえばし赤城」を紹介しました。

この記事では紹介しきれなかった店舗やレストランもあり、お腹が1つではとても足りないです。

ぜひお腹を空かせて行ってみてくださいね。

「道の駅まえばし赤城」へのアクセス

  • 【住所】群馬県前橋市田口町36番地

    【電話番号】027-233-0070

    【営業時間】店舗によって異なる

    【休館日】12月30日~1月3日

    【駐車場】有

    ※自動二輪車、EV車、大型車駐車場も完備

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

ライタープロフィール

星野かな

星野かな

群馬県在住。旅行、グルメ好きの2児の母。旅行先で現地のおいしいグルメを食べるのが大好き。ママ目線でたのしい情報を発信します!