こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

箱根・芦ノ湖のおすすめ観光スポット13選。自然豊かな絶好のロケーションを楽しもう

箱根町|【更新日】2024年3月22日

箱根・芦ノ湖のおすすめ観光スポット13選。自然豊かな絶好のロケーションを楽しもう

日本有数の観光地である箱根。その中でも芦ノ湖周辺は視界が大きくひらけており、箱根の大自然の風景が楽しめる場所です。

また、箱根の関所などもあり歴史的にも重要なポイントでもあります。

今回は、箱根の自然の美しさと歴史が堪能できる芦ノ湖周辺のおすすめスポットを13箇所お伝えします。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

箱根の景勝地、芦ノ湖とは?

芦ノ湖_全体

芦ノ湖は、約3100年前の噴火によって誕生したカルデラ湖です。

箱根火山の中にあり、標高724メートルの場所に位置します。一説によると、岸辺に芦がたくさん生えていたことから芦ノ湖と名付けられたそう。

好天時には富士山を眺められるほか、周囲約19キロの湖畔には史跡や観光施設が盛りだくさん。箱根観光をするならぜひ訪れたいスポットです。

絶景の湖を縦断する芦ノ湖のシンボル・箱根海賊船

家族で楽しめるエンターテイメントシップ

箱根海賊船

縦に長く伸びる芦ノ湖には海賊船が走っています。観光の拠点である箱根町港から芦ノ湖最深部の桃源台港までを所要時間25〜40分でクルーズ。

船上から眺める芦ノ湖と箱根の山々は、全てが絶景ポイントと言ってもいいぐらい!

また船内は海賊船ならではの楽しい仕掛けがたくさんあるので、子供も大喜びすること間違いなしです。家族連れにぴったりの人気観光スポットですよ。

▼おすすめ記事
芦ノ湖を優雅にクルーズ!魅力がいっぱい「箱根海賊船」の楽しみ方をご紹介

 

箱根海賊船へのアクセス

  • 【住所】

    (乗り場)
    桃源台港:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
    箱根町港:神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
    元箱根港:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-40

    【公式サイト】https://www.hakonenavi.jp/hakone-kankosen/

箱根随一のパワースポット・箱根神社で開運ツアー

鳥居前で撮りたい記念写真

箱根神社

箱根の守り神である箱根神社は全国有数の開運スポットです。

元箱根湾に立つ朱色の鳥居は湖上に浮かぶ絶景の鳥居として有名で、記念写真を撮る人たちでいつも賑わっています。

鳥居から長めの階段を上がると荘厳な社殿が現れ、社殿横には霊水が汲める龍神水もあり、1箇所回るだけでたくさんのパワーをもらえそうな場所です。

▼おすすめ記事
湖上に浮かぶ神秘的な鳥居。「箱根神社」で開運のご神徳をいただこう

 

箱根神社へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1

    【駐車場】200台

芦ノ湖深部にある幻想的な神社・九頭龍神社本宮

湖上の鳥居は神がかりの美しさ

九頭竜神社本宮

芦ノ湖の奥深くにある神秘のスポットが九頭龍神社本宮です。湖畔の遊歩道を歩くこと30分、そこに現れるのは湖面に浮かぶ幻想的な鳥居。

湖のさざなみと鳥のさえずりしか聞こえない空間は、心身を整えるのに絶好の場所です。

道中も含めて自然に癒されますし、ご利益も期待できる“整いスポット”としておすすめですよ。

▼おすすめ記事
箱根のパワースポット「九頭龍神社」で絶景と癒しの極上散策

 

九頭龍神社本宮へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 防ケ沢 箱根九頭龍の森 内

    【駐車場】近隣駐車場をご利用ください (ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 または、箱根 湖尻ターミナル駐車場 等)

湖上の富士見が楽しめる箱根恩賜公園

旧皇族がくつろいだ離宮で絶景散策

箱根恩賜公園

芦ノ湖、元箱根付近には塔ヶ島と呼ばれる半島があります。戦前まで皇族の離宮として使われていたこの場所は、現在は公園として一般に開放されています。

どこからでも富士山が拝め、公園内を巡る自然散策路では美しい箱根の風景が堪能できます。観光地中心部にありながら、絶景と癒しの時間が過ごせる穴場スポットです。

▼おすすめ記事
振り返ればそこに富士山が!〜恩賜箱根公園で絶景散歩を楽しむ〜

 

箱根恩賜公園へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171

    【料金】無料

    【駐車場】あり。普通車:62台 大型車:9台  二輪車:10台

箱根屈指の花の名所!小田急 山のホテル

クラシカルホテルで楽しむフラワーガーデン

小田急 山のホテル

芦ノ湖畔の老舗・小田急「山のホテル」は花の名所として人気のスポット。宿泊でなくとも入園できる広大な庭園は、富士山や芦ノ湖をバックに鮮やかな花々が楽しめます。

5月はツツジとシャクナゲ、6月にはアジサイ、そして春秋にはバラと、上品な空間での花めぐりは癒されること間違いなし!ぜひおすすめしたいスポットです。

小田急 山のホテル 庭園へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80

    【交通アクセス】バス:新宿から高速バスで約2時間30分、山のホテル下車すぐ。
    または、箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港行きで約35分、元箱根港下車。
    元箱根港海賊船乗り場前からホテル利用者用無料送迎バスあり

    【駐車場】100台(無料)

    【公式サイト】https://www.hakone-hoteldeyama.jp/garden/

400年前の江戸の厳しさが伝わる箱根関所

日本唯一、完全復元した関所は堅牢そのもの

箱根関所

人の往来が厳しく制限されていた江戸時代。その要所である関所を完全復元したのが芦ノ湖畔にある箱根関所です。

門をくぐると当時の関所が細部まで再現されていて、江戸の旅人気分が味わえます。

ちなみに江戸の250年間で関所破りができたのはたったの5件、その堅牢な作りを間近で味わってみませんか。

▼おすすめ記事
400年前の箱根関所を完全復元!芦ノ湖の穴場な歴史スポットを紹介

 

箱根関所へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町箱根1番地

    【料金】大人500円、小人(小学生)250円

    【駐車場】なし

    【公式サイト】https://www.hakonesekisyo.jp/

箱根寄木細工 関所からくり美術館

職人の知恵とセンスが詰まったからくり箱

箱根寄木細工 関所からくり美術館

箱根寄木細工 関所からくり美術館では、箱根の伝統工芸である寄木細工の技術を生かした「からくり箱」を鑑賞できます。

どれも普通の木箱に見えますが、さまざまな仕掛けが施されており、工夫しないと開かない仕組みです。

職人の知恵とセンスによって作られたからくり箱を実際に触って遊べるほか、お土産として購入もできますよ。

▼おすすめ記事
箱根の観光スポット39選! 定番から穴場、日帰り温泉などをご紹介

箱根寄木細工 関所からくり美術館へのアクセス

青春のたすきリレーの歴史を辿る箱根駅伝ミュージアム

実物のたすきに感激!駅伝ファン垂涎の資料群

箱根駅伝ミュージアム

大正時代に始まり、今や日本のお正月の風物詩となった箱根駅伝。その歴史が詰まったミュージアムが芦ノ湖畔にあります。

駅伝往路のフィニッシュに建つミュージアムは、箱根駅伝の歴史や貴重な資料、実物のたすきや箱根寄木細工の往路記念トロフィーなどここでしかみられない展示ばかりです。

駅伝ファンならぜひ足を運びたい資料館です。

▼おすすめ記事
感動の歴史が詰まった「箱根駅伝ミュージアム」駅伝の聖地で青春に触れる

 

箱根駅伝ミュージアムへのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町箱根167

    【料金】大人650円 小中学生450円

    【駐車場】ハンディキャップ専用スペース3台、隣接の観光駐車場(無料)

    【公式サイト】https://www.hakoneekidenmuseum.jp/

箱根を知り学ぶ入り口。情報満載の箱根ビジターセンター

箱根観光がもっと楽しくなる豊富なコンテンツ

箱根ビジターセンター

箱根ロープウェイの桃源台駅から歩いて5分のところにある箱根ビジターセンター。

2022年にリニューアルしたばかりの綺麗な建物の中は、箱根全体のジオラマや季節ごとの自然の情報が満載で、箱根にはこんなにも豊かな自然があったのかと感心してしまいます。

箱根をもっと楽しみたいという方におすすめのスポットです。

▼おすすめ記事
箱根を知る入口に。「箱根ビジターセンター」で学ぶ箱根の魅力

 

箱根ビジターセンターへのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

    【料金】入館無料

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://hakonevc.sunnyday.jp/

芦ノ湖の絶景は必見!湖尻自然探勝歩道

箱根の自然と絶景を満喫!トトロ気分で散策しよう

湖尻自然探勝歩道

約1.3キロの散策が楽しめる、湖尻自然探勝歩道。箱根ロープウェイ「姥子駅」から、「桃源台駅」近くの芦ノ湖の湖尻まで道が続きます。

芦ノ湖を一望できる展望台、トトロ気分になれる森のトンネルなどがあり、癒しの時間が過ごせますよ。散策路のゴールまではずっと下り坂で歩きやすいので、気軽にお散歩してみましょう。

▼おすすめ記事
箱根の自然や絶景に出会える。トトロ気分で湖尻自然探勝歩道を散策

湖尻自然探勝歩道へのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原

Fan Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

日帰りでバーベキュー!人気のテントサウナも楽しめる

Fan Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ

Fan Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラは、芦ノ湖畔にある唯一のキャンプ場です。屋内外にあるバーベキュー場には食材のセットがあり、日帰り&手ぶらで気軽に楽しめます。

人気のサウナテントで“ととのう”のもおすすめ。芦ノ湖の自然を満喫しながら、アウトドア体験ができるスポットです。

▼おすすめ記事
バーベキューやサウナが日帰りで楽しめる!芦ノ湖畔の唯一のキャンプ場

Fan Space 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラへのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164

    【利用料金】各種料金は公式ページにて確認のこと

    【駐車場】あり

    【公式サイト】https://campmura.com/

元箱根の絶品ワカサギ料理と名物うどん・絹引の里

元箱根エリアのランチにおすすめの名店

絹引の里

芦ノ湖のグルメといえばワカサギ料理です。そのワカサギを絶品うどんと食べられるのが元箱根の名店・絹引の里です。

ゴボウ汁を練り込んだ特製うどんは柔らか食感で、他では食べられない味。

そこに新鮮なワカサギの天ぷらがついた「ワカサギ天せいろ」はこちらの看板メニュー。ワカサギが旬の冬にはぜひ訪れたいお店です。

▼おすすめ記事
元箱根の絶品グルメ!「絹引の里」で楽しむワカサギ料理と名物うどん

 

絹引の里へのアクセス

「ベーカリー&テーブル箱根」で絶景ランチ

行列のできるこだわりパンは地元でも大人気

ベーカリー&テーブル箱根

芦ノ湖畔で連日行列のできるパン屋さんが、ベーカリー&テーブル箱根です。

一流ホテルが運営するお店は、ホテルメイドの絶品パンを求めて開店前から行列ができるほどの人気店。

またカフェのイートインスペースからは芦ノ湖の絶景が見渡せ、さらにテラス席には足湯まで付くおもてなし。芦ノ湖畔でのランチにおすすめです。

▼おすすめ記事
こだわりパンと絶景が楽しめる!芦ノ湖の人気店「ベーカリー&テーブル 箱根」

 

ベーカリー&テーブル箱根へのアクセス

山あり湖ありパワースポットあり!芦ノ湖観光は見所満載

都心からの日帰り旅行にも人気の芦ノ湖周辺は、バラエティに富んだスポットがギュッと詰まった魅力的な観光地です。

湖ごしの富士山は絶景のひと言ですし、そこに浮かぶ大鳥居、そして芦ノ湖クルーズなど年齢、性別を問わず誰しもが楽しめる場所がたくさんあります。

箱根を訪れた際は、じっくりと芦ノ湖観光を楽しんではいかがでしょうか。

箱根町周辺の観光エリア

ライタープロフィール

石井省

石井省

茨城のだっぺ地区出身です。東京から伊豆へ移住。週に3回は温泉に入る温泉好きで、伊豆のマイナー温泉を丁寧に探索中。旅は行き当たりばったり、そこで起こる偶然と奇跡の瞬間を愛しています。