こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

【沖縄】第47回もとぶ八重岳桜まつり|桜のトンネルをくぐりながら、山頂までドライブ

本部町|【更新日】2025年1月9日

【沖縄】第47回もとぶ八重岳桜まつり|桜のトンネルをくぐりながら、山頂までドライブ

「もとぶ八重岳桜まつり」は、1月中旬から2月上旬に開催され、日本一早咲きのカンヒザクラが見られます。

約7000本の桜がアーチ状に咲き誇り、桜のトンネルのような美しい景色が広がります。ドライブで山頂近くまでアクセス可能ができるのでドライブスポットとしても人気。2日間にわたって開催されるステージイベントは例年多くの人で賑わいます。

目次

日本一早咲き!本部町八重岳桜まつりで桜のトンネルを楽しもう

枝がアーチ状になって、まるで桜のトンネルのようだ

「ひとあし、お咲きに。」をキャッチフレーズに1月中旬から2月上旬に開催される“日本一早咲き”の本部町八重岳(もとぶちょう・やえだけ)の桜祭り。

毎年1月になると八重岳周辺およそ7000本ものカンヒザクラが一斉に開花しはじめます。道路わきからせり出し、アーチ状にしなった桜の枝はまるで桜のトンネルのようですよ。

ドライブの人気スポット!ステージイベントや屋台でお花見を満喫

裾野から山頂近くまで車で行くことができるので、ドライブスポットとしても大人気。駐車スペースもあるので、車から降りて散歩も楽しめます。

1月18日~19日の2日間は、八重岳桜の森公園ステージにて演奏やストリートダンスなどのイベントも開催され、大勢の人で賑わいます。

「もとぶ八重岳桜まつり」の基本情報

  • 【住所】
    沖縄県国頭郡本部町並里921
    八重岳桜の森公園

    【開催期間】
    2025年1月18日~2025年2月2日
    ※ステージイベント/1月18日~19日
    会場:八重岳桜の森公園ステージ

    【問い合わせ(電話)】
    0980-47-2700(本部まつり実行委員会事務局/本部町商工観光課)

    【交通】
    那覇空港から沖縄自動車道・許田IC利用 国道58号線、国道449号線、県道84号線経由でおよそ2時間

    【駐車場】
    あり

    【公式サイト】https://www.motobu-ka.com/event_info/event_info-post-2776/

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

本部町周辺の観光エリア