
JR北海道では、北海道の「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を活用し、観光需要促進のために「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」・「開業記念ウポポイきっぷ」・「はこだて旅するパスポート」(特別設定)を、7月17日(金)から特別価格で発売中です。
■ HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス

▲北海道内をくまなく、おトクに巡れるチャンス!
北海道内の在来線特急列車・普通列車の普通車自由席及びジェイ・アール北海道バス(一部路線を除く)に、6日間自由に乗り降りできるきっぷが、今ならなんと半額(※)で発売中です。また、普通車指定席も4回まで利用可能! 北海道全域を周遊したい人におすすめです。 ※北海道運輸局に提出している届出の金額(24,000円)の半額
利用期間は、2021年1月31日(日)まで。※8月10日(月・祝)~19日(水)、12月28日(月)~1月6日(水)の期間は利用不可 ※発売は利用開始日の1か月前から前日まで
■ 開業記念ウポポイきっぷ

▲提供:公益財団法人 アイヌ民族文化財団
ウポポイ(民族共生象徴空間)の入場券または、事前予約を確認できるものを提示すると、札幌―白老間の特急列車(普通車自由席)の往復が、約30%引き (※)で購入が可能。また、「開業記念ウポポイきっぷ」を所持するお客様に同行する15歳以下(小・中学生)向けにさらにおトクになる「開業記念ウポポイきっぷU15」が購入できます。「開業記念ウポポイきっぷU15」の購入は「開業記念ウポポイきっぷ」1枚につき4枚まで。購入の際、中学生は学生証等の提示が必須となります。※札幌-白老の乗車券往復割引きっぷ+自由席特急券往復分(おとな5,600円、こども2,790円)の約30%引き
利用期間は、2020年8月30日(日)まで。 ※月曜日(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)は閉園のため利用不可
■ はこだて旅するパスポート(特別設定)

▲道南の人気観光地をおトクに巡る旅
函館本線 森~函館間(渡島砂原経由を含む)のJRの普通・快速列車の普通車自由席、函館バス、函館市電、道南いさりび鉄道が、1日間または2日間乗り放題となる「はこだて旅するパスポート」。JR北海道では、2020年8月31日(月)までの利用を対象に、通常価格のほぼ半額で購入できます。
この夏は、おトクなきっぷを利用して、北海道旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス
【発売期間】2021年1月25日(月)まで
※利用開始日1か月前から前日までの発売
【価格】おとな12,000円(税込み)
【発売箇所】JR北海道の主な駅の指定席券機、みどりの窓口、旅行センター
■開業記念ウポポイきっぷ・開業記念ウポポイきっぷU15
【発売期間】2020年8月30日(日)まで
【価格】
・おとな(高校生以上)3,800円
・中学生・こども500円
※上記価格は全て税込み
【発売箇所】JR北海道の主な駅のみどりの窓口、旅行センター
■はこだて旅するパスポート(特別設定)
【発売期間】
・1日間用/2020年8月31日(月)まで
・2日間用/2020年8月30日(日)まで
【価格】
・1日間用/おとな1,350円、こども670円
・2日間用/おとな1,830円、こども910円
※上記価格は全て税込み
※通常価格は 1日間用/おとな2,690円、こども1,340円
2日間用/おとな3,650円、こども1,810円
【フリーエリア】
JR:函館本線 森~函館間(渡島砂原経由を含む)
函館バス:函館市内・北斗市内・七飯町・鹿部町全線、砂原線(森駅前~砂原東3丁目)、濁川線、函館~知内線(バスセンター~木古内駅前)、松前号(函館駅~木古内駅前)
函館市電:全線
道南いさりび鉄道:全線
【発売箇所】函館駅、五稜郭駅、桔梗駅、七飯駅、大沼駅、大沼公園駅、森駅、八雲駅、長万部駅、奥津軽いまべつ駅、木古内駅、新函館北斗駅、ツインクルプラザ函館支店
【問い合わせ(TEL)】011-222-7111/JR北海道電話案内センター(通年/6時30分~22時)
【公式サイト】 https://www.jrhokkaido.co.jp/
※上記のキャンペーンは、北海道の「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を活用しているため、補助金の上限に達した場合は、発売期間中でも発売を終了します
※新型コロナウィルス感染症の拡大により、発売を一時休止することがあります