
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、3月6日(金)~3月8日(日)に開催予定の「サガサウナ」は延期(時期未定)となりました。
2020年東京五輪・パラ五輪でのフィンランドのホストタウン佐賀県は、県名産の「嬉野茶」とフィンランド発祥の「サウナ」を合わせたイベント「サガサウナ」(通称「茶(チャ)ウナ」)を、3月6日(金)~3月8日(日)、よみうりランド(東京都稲城市)で開催します。
サガサウナは、日本のお茶栽培の発祥地とも言われる佐賀県の名産「嬉野茶」を五感で堪能できるサウナイベント。嬉野茶をテイスティングした後、4種の嬉野茶ロウリュが楽しめるテントサウナへ。温めた身体は、プールを利用した巨大水風呂で冷やします。開放的な空間で外気浴しながら嬉野茶を味わいましょう。

このほか、茶熱波師によるアウフグース、オリジナル「茶ウナグッズ」、嬉野茶使用のスペシャルグルメ「茶ウナ飯」などが用意されます。
チケットは特設サイト上で販売し、前売り2500円(税込)、当日3000円(税込)。嬉野茶試飲を含むサウナ体験、よみうりランド入園料、オリジナル手ぬぐいを含みます。2月下旬にはフードメニューを公開し、おトクなフードチケットを販売予定です。