幻想的なカムイの世界を体験!阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)
釧路市|【更新日】2024年3月29日

阿寒湖温泉地域の豊かな自然とアイヌ文化を活かした、今までにない新たな体験型観光コンテンツ「阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)」。
今年の開催は、2024年5月11日(土)~2024年11月9日(土)まで!幻想的な体験を楽しみましょう。
目次
幻想的なデジタルアートを体験
カムイ ルミナは、阿寒湖温泉街に隣接する「ボッケの森」という豊かな自然の中を舞台に繰り広げられる体験型ナイトウォーク。
デジタル技術を駆使したさまざまな仕掛けや、自然との共生の大切さを伝えるアイヌの物語を追体験しながら、幻想的に彩られた夜の森を歩くというものです。
カムイ ルミナ紹介動画
詳しくは公式の動画でも紹介されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
散策しながら、いざカムイの世界へ
神秘の冒険へ出発
舞台となるのは、阿寒摩周国立公園内にある「ボッケ」と呼ばれる森の遊歩道。
世界観に引き込まれる美しい演出
夜の森の中に、最新デジタル技術を用いて動物の姿が幻想的に映し出されます。
そして、阿寒湖ならではの地形や景観を活かしたさまざまな演出、さらにはコンピューター技術を駆使した面白い仕掛けが多数盛りこまれています。
来場した人も登場人物の一員となり、森の中を散策しながらストーリーを実体験するようなスタイル。
その世界観に引きこまれ、没入していくような感覚を味わうことができるのも魅力のひとつです。
世界各地で展開される体験型ナイトウォーク
この「阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA(カムイ ルミナ)」 は、カナダに本社を構える世界最高峰のデジタルアート集団「Moment Factory社(モーメント ファクトリー)」が制作。
各土地の文化と自然をもとに創り上げる 「Lumina Night Walks(ルミナ・ナイトウォーク)」というデジタルアート体験作品シリーズのひとつです。
北米やアジアで展開され、多くの人々から絶賛され感動を与えています。
「阿寒湖アイヌシアターイコㇿ」にて上演中の「ロストカムイ」
また、アイヌ民族の伝統文化に触れることができる施設「阿寒湖アイヌシアターイコㇿ」で絶賛上演中のデジタルアート×アイヌ古式舞踊を融合させた作品 「ロストカムイ」を、「カムイ ルミナ」とセットで楽しめるお得な共通チケットもあります。
チケットの購入について、詳しくは公式サイトをチェックしましょう!
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
イベント情報
- 【住所】
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5−20
【場所】 ボッケ遊歩道(阿寒摩周国立公園内)
【入場口】阿寒観光汽船「まりもの里桟橋」前
【開催期間】2024年5月11日(土)~2024年11月9日(土)
【開催時間】
5/11 (土) ~ 8/9 (金) 19:30~21:00
8/10 (土) ~ 8/30 (金) 19:00~21:30
8/31 (土) ~ 9/13 (金) 18:30~21:30
9/14 (土) ~ 9/30 (月) 18:00~21:00
10/1 (火) ~ 11/3 (日) 17:30~21:00
11/4 (月) ~ 11/9 (土) 17:30~20:30※雨天決行(会場内傘の使用できないため、レインコート必要、会場でレインコートの販売あり)
【スタート時間】※下記時間内で、15分毎にスタート(11/4以降は、1時間毎、00分にスタート)
【料金】
大人(中学生以上):前売り3000円、当日3500円
小人(小学生):前売り1500円、当日1700円
※未就学児は無料
※その他各種チケットは公式サイトをご確認ください【問い合わせ(TEL)】0154-65-7121/阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社
【公式サイト】http://www.kamuylumina.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。