1. 佐賀・有田焼の窯元「渓山窯」より、新ブランド「mg&gk」(もぐとごく)が登場

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

佐賀・有田焼の窯元「渓山窯」より、新ブランド「mg&gk」(もぐとごく)が登場

【投稿日】2019年02月20日(水)| 佐賀発

▲ちょこっと「もぐもぐ、ごくごく」食べたり飲んだりするための

有田焼の窯元「渓山窯(けいざんがま)」が、新ブランド「mg&gk(もぐとごく)」を発表しました。ちょこっと「もぐもぐ、ごくごく」食べたり飲んだりするための器のブランドで、シリーズ第1弾は、ちょっとしたスイーツとたっぷりの紅茶をゆるりと楽しむ「フィナンシェと紅茶の器」。食べるための小皿と飲むためのカップのセットが、ちょっとした休憩に適したサイズで展開されています。

▲食べるための小皿と飲むためのカップのセットで展開

有田焼は通常、濃い色合いの絵付けが主流ですが、今回は柔らかい印象になるよう「薄く優しい」絵付けをテーマに、呉須(ごす)を薄く描く染付がメインの構成です。磁肌には、「七宝」「麻の葉」「波」といった縁起の良い吉祥文様をベースとした絵付けが施されています。

第1弾の商品「フィナンシェと紅茶の器」にちなみ、日本の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」とのコラボレーションモデルも発売。同社のモチーフを配したオリジナル柄の小皿とカップにフィナンシェを詰め合わせたセットは、母の日のギフトとしてもおすすめです。

▲「七宝」「麻の葉」「波」といった縁起の良い吉祥文様をベース

【ブランド名】
mg&gk(もぐとごく)

【お問い合わせ】
渓山窯(有限会社篠原渓山)
TEL:0955-42-2947
FAX:0955-42-6390
Mail:info@arita-keizan.com

【備考】
⇒公式サイトはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
佐賀観光でしたい8つのこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×