ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
ウトナイ湖に展望台が2019年3月オープン! 野鳥の楽園がもっと魅力的に
【投稿日】2019年06月10日(月)| 北海道発

ウトナイ湖はラムサール条約の登録湿地であり、国指定の鳥獣保護区。周囲9km、 面積275haの湖に、美々川などの清流が注いでいる自然豊かな場所です。「動植物の宝庫」「野鳥の楽園」とも言われ、約270種類もの鳥類が確認されており、たくさんの動植物が暮らしています。渡り鳥にとっては重要な中継地となっていることから、バードウォッチングを楽しむファンの姿も多数。
新千歳空港から近いので、フライト前に車で立ち寄ることもできるおすすめのスポットです。展望台の存在により、その魅力はさらに広がりそうですね。
湖周辺を散策し、展望台から湖の景色や野鳥を観察したあとは、展望台に隣接している道の駅でショッピングやグルメを楽しむというコースはいかがでしょうか。
ウトナイ湖展望台
【オープン日】2019年3月20日(水)
【住所】北海道苫小牧市植苗156-30 道の駅ウトナイ湖横
【交通アクセス】新千歳空港から車で約10分
【問い合わせ(TEL)】0144-58-4137(道の駅ウトナイ湖)