1. 佐賀県が20年ぶりのいちご新品種「いちごさん」を開発、今秋から食卓へ

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

佐賀県が20年ぶりのいちご新品種「いちごさん」を開発、今秋から食卓へ

【投稿日】2018年11月01日(木)| 佐賀発

▲“眺めてうっとり、かじって甘い”が特徴の「いちごさん」

佐賀県は2018年10月16日(火)、今秋デビューするいちご新品種「佐賀i9号」のブランド発表会を開き、ブランド名が「いちごさん」に決定したと発表。佐賀県産のいちごとしては「さがほのか」以来20年ぶりの新品種で、7年の開発期間をかけ、約1万5000もの試験株の中から開発されました。

▲JAさがの「いちごさんバルーン」

「いちごさん」は「凛とうつくしい色と形」「華やかでやさしい甘さ」「果汁のみずみずしさ」が特徴で、キャッチコピーは「眺めてうっとり、かじって甘い」。首都圏在住の女性108名を対象に人気3品種と比較調査を行ったところ、食べ比べで「最もおいしいいちご」に選ばれ、回答者の4割が総合評価で1位に選びました。

また「色」「形」「切り口」の比較でも最も高い評価を獲得し、「ツヤ」「香り」でも2位に選ばれています。11月下旬頃から収穫が始まり、全国の主要市場へ出荷予定。20年ぶりの佐賀県産いちご新品種「いちごさん」、早く味わってみたいですね!

▲10月16日(火)に県内で開催した、ブランド発表会の様子

【品種名】
佐賀i9号

【育成機関】
佐賀県農業試験研究センター

【交配組み合わせ】
佐系14号×やよいひめ

【備考】
⇒公式サイトはこちら

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×