1. 明治維新150年記念、佐賀の偉人や建物が詰まったカプセルフィギュアを販売

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

明治維新150年記念、佐賀の偉人や建物が詰まったカプセルフィギュアを販売

【投稿日】2018年07月03日(火)| 佐賀発

▲佐賀の幕末維新をカプセルフィギュアにぎゅっと詰めこみました

平成30年(2018)3月から開催中の肥前さが幕末維新展覧会を記念して、6月20日(水)から佐賀の偉人や建物のカプセルフィギュアの販売を開始しました。

肥前さが幕末維新博覧会は、明治維新から150年を迎え、幕末維新期の佐賀の偉人や偉業を広く未来に伝えていくため、平成30年(2018)3月17日(土)から平成31年(2019)1月14日(月・祝)までの10ヶ月間、佐賀市城内エリアを中心にして、県内全域で開催されています。

▲フィギュアは全5種類。目指せ、コンプリート!/tabirai-uploader/img/0022620/s1_0022620.jpg

このカプセルフィギュアは、肥前さが幕末維新博覧会イベントのメインパビリオンである「幕末維新記念館」、佐賀藩が国内で初めて製造することに成功した実用蒸気船「凌風丸」、佐賀城跡に建立されている「鍋島直正公銅像」、また佐賀県出身のお笑い芸人でありイラストネタでも活躍中の、おほしんたろう氏が描いたイラストを基に制作した「大隈重信」、「江藤新平」の全5種類のラインナップ。

▲肥前さが幕末維新博覧会イベントのメインパビリオン「幕末維新記念館」のフィギュアも

この5種類の他に、スペシャルアイテムとして、通常バージョンとは別で、レアカラーの金色に輝く「鍋島直正公銅像」も発売中。佐賀県内の各地で手に入れることができるので、コレクションに、手土産にいかがでしょうか。

【販売開始】
平成30年(2018)6月20日(水)

【アイテム】
・幕末維新記念館
・凌風丸
・鍋島直正公銅像(通常バージョン)
・大隈重信
・江藤新平
・鍋島直正公銅像(金色のレアカラーバージョン)

【価格】
各400円(税込)

【販売場所】
幕末維新記念館や佐賀駅、佐賀空港、佐賀バルーンミュージアム、旧牛島家(博覧会公式ショップ)、佐賀県内のセブンイレブン168店舗
今後、大隈重信記念館等でも販売予定

【電話番号(問い合わせ)】
0952-25‐7504(佐賀県 肥前さが幕末維新博事務局)

【備考】
⇒公式サイトはこちら

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×