
“肥前のやきもの”の魅力を発信しようと立ち上げられた「HIZEN5(ヒゼンファイブ)」は、やきものが名産である佐賀県の唐津市・伊万里市・武雄市・嬉野市・有田町の5市町によるカジュアルブランド。伝統技術と若者の感性を掛け合わせ、肥前窯業圏の陶磁器文化を伝える佐賀県の「わかものやきものプロジェクト」の一環です。
肥前窯業圏で生まれた個性豊かな美しい作品は、人々の暮らしの中に浸透し全国に流通、世界にも称賛されるほど。この素晴らしい肥前窯業圏の歴史や文化は400年も受け継がれており、2016年には日本遺産に認定されています。

今回「HIZEN5」として、5市町村のやきもの産地の窯元や店舗経営者をはじめ、佐賀大学芸術地域デザイン学部の学生、SNSで多くのフォロワーを持つ福岡女子などによるプロジェクトチームが結成。メンバーの手によって制作・セレクトされた若者向けのおしゃれなやきものアイテムが世界へ向けて発信されています。

プロジェクトの第一弾として制作された、やきものを使ったピアスやネックレスなどの「HIZEN5」のオリジナルアクセサリーは、平成30年 (2018)3月10日(土)・11日(日)に唐津で開催される「わかものやきもの市」にて販売。 その他、やきものの紋様を取り入れたネイルアート体験やアクセサリー制作などのワークショップも行われます。唐津へお出かけの際、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?