1. サイコロを振って「のぼりべつ」! まちを育てるご当地カードゲーム誕生

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

サイコロを振って「のぼりべつ」! まちを育てるご当地カードゲーム誕生

【投稿日】2017年10月19日(木)| 北海道発

道内でも指折りの温泉地、道央・登別市から、まちの観光名所がモチーフとなったカードゲーム「のぼりべつ」が誕生しました。

これは、登別商工会議所青年部と、クリエイター・こだまじゅんじろう氏とのコラボレーションにより制作されたもの。

カードに描かれているのは、「地獄谷」や「クマ牧場」などの人気観光地と、施設にまつわるキャラクターたち。サイコロを振ってカードを順番に引き、誰が一番大きな観光のまちを育てられるかを競うゲームです。カードの種類や並べ方によって得点がつき、合計点で勝敗が決まります。

ユニークなルールは、サイコロの目が「1」か「6」だった場合は全員が右手を上げて「のぼりべつ!」と叫ぶというもの。最も早く叫んだ人が、ゲームに有利となるアクションを行う権利を得られます。

他にも、対戦相手の観光名所を閉鎖させることができる「地獄カード」や、ラウンドごとに叫ぶ言葉を変更するルールなど、盛り上がる仕掛けが満載です。

詳しい遊び方は「プレイ動画」でも紹介されています。大人4人が夢中で「のぼりべつ!」と叫ぶ様子には思わず笑顔に。

正式な価格、一般販売日はまだ未定ですが、平成29年(2017)11月~12月に予約受付を開始予定。

登別温泉に宿泊して、仲間と一緒にプレイすれば楽しい時間が過ごせそうですね。



■カードゲーム のぼりべつ
【予約開始予定】平成29年(2017)11月~12月頃
【製作】登別商工会議所青年部
【問い合わせ(TEL)】0143-85-4111(登別商工会議所)

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×