1. 「唐津城天守閣」平成29年(2017)7月22日(土)リニューアルオープン

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「唐津城天守閣」平成29年(2017)7月22日(土)リニューアルオープン

【投稿日】2017年06月29日(木)| 佐賀発

鶴が翼を広げた姿に見えるということから別名「舞鶴城」とも呼ばれています

ユニバーサルデザインを取り入れ、年齢や言語を問わず楽しめるよ

平成28年(2016)10月より展示改修工事のため休館中の、佐賀県唐津市にある「唐津城天守閣」が平成29年(2017)7月22日(土)にリニューアルオープンします。今年(2017)、4月6日の「城の日」に続日本100名城に選ばれた「唐津城」。今回のリニューアルでは初公開の展示資料や、ARやデジタルサイネージを利用した新しい楽しみ方ができるようになりました。

石垣のトンネルが入館者を迎える唐津城地階の「ウェルカムフロア」、唐津城を拠点とした観光地や施設などを紹介する1階の「観光案内・体験フロア」は無料で利用できます。2階からは有料となり歴史や産業の礎を築いた「唐津焼」について紹介。そして、5階の「展望フロア」からは唐津市街を360度のパノラマで眺められ、日本三大松原のひとつ「虹の松原」や海を見渡すことができます。

5階の展望フロアからは虹ノ松原が望めます

【住所】
佐賀県唐津市東城内8-1

【営業時間】
9時~17時(入館は16時40分まで)

【定休日】
12月29日~12月31日

【利用料金】
・天守閣観覧料:一般 410円、小・中学生 200円
・舞鶴公園エレベーター利用料:一般片道100円、・中学生片道50円
 ※平成29年(2017)10月1日からは一般500円、小・中学生250円

【交通アクセス】
・JR唐津駅から車で約6分

【駐車場】
あり(普通自動車は1時間以内100円)

【電話番号(問い合わせ)】
0955-72-5697(唐津城管理所)

【備考】
公式ページ(https://www.city.karatsu.lg.jp/kankou/new1.html)

=========================
佐賀の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×