佐賀発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
【投稿日】2017年03月29日(水)| 佐賀発
佐賀県三大桜の名所のひとつ、旭ヶ岡公園
歴代藩主の霊を祀る松蔭神社があり、文久2年(1862)、境内の一画に、時の藩主鍋島直彬が多くの桜を植えて、毎年観桜の宴を開いたことが始まりとされる。約100年前の大正3年(1914)には、九州で初めて桜のライトアップが施された。武家屋敷跡の白壁が残る、城特有の曲がりくねった道には桜並木が作られ、歴史を感じながら、桜のトンネルに舞う桜吹雪の幻想的な光景を堪能できる。日本の歴史公園100選にも選定されており、桜まつり期間中は、夜桜も楽しむことができる。
【開催日】平成29年(2017)3月25日(土)~4月5日(水)※ライトアップは18時~22時【料金】無料【会場】旭ヶ岡公園(佐賀県鹿島市高津原)【交通アクセス】 ・JR肥前鹿島駅から徒歩約15分・長崎道武雄北方インターチェンジから車で約25分【駐車場】あり【電話番号(問い合わせ)】0954-63-3412 (鹿島市商工観光課)◇佐賀の旅をお得に予約する⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー◇移動に便利なレンタカーを予約⇒佐賀の格安レンタカー
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州