1. 「sitatte sapporo(シタッテサッポロ)」がグランドオープン。札幌駅直近の新観光スポットの魅力を探りに行ってみた!【後編】

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「sitatte sapporo(シタッテサッポロ)」がグランドオープン。札幌駅直近の新観光スポットの魅力を探りに行ってみた!【後編】

【投稿日】2017年03月11日(土)| 北海道発

札幌のメインストリート「札幌駅前通」沿いに、平成29年(2017) 3月4日 (土)、新たな複合商業施設「sitatte sapporo(シタッテ サッポロ)」がグランドオープンしました。

北海道初出店4店舗、新業態3店舖を含む全15店舗が揃い、グルメやショッピングを楽しめる、この新スポット。今回、たびらい北海道編集部も、その魅力を探りに行ってきました!


麻 SHIBIRE
sitatte sapporo しびれ
シタッテサッポロ シビレ1
シタッテサッポロ シビレ2

▲地下1階の「麻 SHIBIRE(シビレ)」は、道内初出店。東京神楽坂に本店を構える四川料理の名店「芝蘭(シーラン)」がプロデュースする、坦々麺専門店です。店内の卓上の花山椒はかけ放題。

汁なし担担麵セットは900円(税込)、麻婆豆腐は850円(税込み)。シビレるような辛いもの好きな方はぜひ訪れてみてはいかが? テイクアウトも可能です。

----------

マンマペルテ
sitatte sapporo マンマペルテ 外観
sitatte sapporo マンマペルテ ランチ
sitatte sapporo マンマペルテ ケーキ

▲札幌・二子山のブライダル会社がプロデュースしたデリカテッセン「マンマペルテ」がオープン! 「母の味」をコンセプトに野菜・フルーツをふんだんに使ったサラダやスイーツを提供しています。すべてのメニューは、二日以上作り置きすることなく“消費期限1日”の新鮮で優しいマンマの味を楽しめるスポット。店内に置かれる色鮮やかな野菜にも注目です。


----------

おにぎりのありんこ

札幌市内に広く展開するおにぎり専門店「おにぎりのありんこ」は、注文を受けてから作る出来たての美味しさが自慢。1階にて、朝8時からオープンしています。こちらの店舗はテイクアウトのみ。どのおにぎりもレギュラーサイズとジャンボサイズから選択可能です。

豊富なメニューの中でも、1番人気は「チーズかつお(レギュラー230円、ジャンボ330円)」。なんと20年以上トップを走り続けるほどファンが多いのだとか。ふんわりご飯とかつお、まろやかなチーズの組み合わせをぜひご賞味あれ。

----------

博多もつ鍋 やまや
sitatte sapporo やま屋

▲施設2階にオープンした「博多もつ鍋 やまや」は、道内初出店の店舗。もつ鍋の本場・博多の「もつ鍋(1人前1456円)」が楽しめます。「もつ」の中でも最も美味しいと言われる国産牛の小腸を100%使用したもつ鍋は、プルプルの食感とクリーミーさが自慢です。

夜にゆったり訪れるのはもちろん、ランチもおすすめ。ランチの定食では、博多名物の辛子明太子、辛子高菜、ご飯がおかわり自由! ランチタイムは11時~14時です。

----------

ミアボッカ
sitatte sapporo ミアボッカ

▲2階には、北海道の食材を使用したイタリア料理が楽しめる「ミアボッカ」がオープン。本格イタリア料理がリーズナブルに味わえると、特に女性に大人気です。

おすすめは、職人が窯で焼き上げるナポリピッツァと、北海道産小麦にこだわった生パスタ。ナポリピッツァは注文を受けてから生地をのばして焼き上げるため、カリッとした表面と、中はモチモチの食感が楽しめる本格派です。他にもメニューは豊富に揃っているので、家族での来店にもぴったり。

----------

洋食バル 函館 五島軒
sitatte sapporo 五島軒

▲創業137年、函館発祥の老舗洋食レストラン「函館 五島軒」が施設2階にオープン。バルのスタイルで、伝統の洋食メニューをカジュアルに楽しめます。名物のカレーは要チェック!

----------

また、札幌駅前通地下歩行空間に直結する通路には、ビルのシンボル「ステップガーデン」が設けられ、木のぬくもりが心地よい広々とした階段空間が誕生。ステップの途中にはレストスペースもあり、ちょっとした休憩のほか、待ち合わせスポットとしてもおすすめの場所となりそう。

そのほか、最新ニュースやアート作品などさまざまな情報を投影する大型スクリーン、イベント実施用のスペースも用意されます。新たなコミュニケーションや憩いの場として多彩な活用が期待できますね。

ビストロボン4

▲「シタッテサッポロ」は、北海道庁旧本庁舎や赤レンガテラスからもほど近い場所にオープン。都心部で楽しむグルメの選択肢がさらに広がりました。夏には、かなり賑やかになりそう!


>>前のページに戻る


■sitatte sapporo(シタッテ サッポロ)
【通常営業時間】
7時30分~23時30分
※営業時間は店舗ごとに異なる

【住所】
北海道札幌市中央区北2条西3丁目

【構成】
地下1階から地上2階までは商業ゾーン、地上3階から地上13階はオフィス専用

【交通】
札幌駅前通地下歩行空間直結地下鉄南北線「札幌駅」徒歩2分

【駐車場】
なし

【問い合わせ(電話番号)】
各店舗に確認

【公式サイト】
http://sitatte.jp/

>>「ニュース一覧」に戻る

----------

北海道の「新」スポット、ココも注目!

~新函館北斗駅前に、3月17日オープン!~
ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗


~ロッジの世界観とホテルサービスが融合~
「UNWIND HOTEL & BAR」が札幌・中島公園にオープン

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×