1. 真冬の野付半島で「氷平線」を体験する旅

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

国後島を望む日本最大の砂嘴を歩く

真冬の野付半島で「氷平線」を体験する旅

野付半島 真冬の氷平線を歩く

北海道遺産やラムサール条約にも登録され、独特な自然環境をもつ別海町の「野付半島」は、夏と冬でまったく違う表情を見せます。厳冬期、浅い野付湾は凍りつき、水平線が「氷平線」へと一転。流氷だけではない道東の楽しみ方「氷平線ウォーク」が今、話題なのです。あなたは、この土地にどんな魅力を見い出しますか?

[たびらいセレクション]

右と左でまったく異なる景色
真冬にしか見られない雪原へ


野付半島 真冬の氷平線を歩く1-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く1-2


野付半島 真冬の氷平線を歩く1-3


日差しの温かい朝のひと時
ガイドと共に、
トドワラ散策に出る


野付半島 真冬の氷平線を歩く2-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く2-2


野付半島 真冬の氷平線を歩く2-3


野付半島 真冬の氷平線を歩く2-4



[たびらいセレクション]

かつて生まれたトドマツの林
海水によって朽ちていくその姿に
自然のダイナミズムを感じる


野付半島 真冬の氷平線を歩く3-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く3-2


野付半島 真冬の氷平線を歩く3-3


野付半島 真冬の氷平線を歩く3-4


野付半島 真冬の氷平線を歩く3-5



どこまでも続いてみえる氷平線で
トリック写真に挑戦!


野付半島 真冬の氷平線を歩く4-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く4-2


[たびらいセレクション]

目と鼻の先に見える国後島
寂しい所だけれど、また再訪したい
不思議な感情を抱かせる野付の魅力


野付半島 真冬の氷平線を歩く5-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く5-2


野付半島 真冬の氷平線を歩く5-3


野付半島 真冬の氷平線を歩く5-4


野付半島 真冬の氷平線を歩く5-5



旅の最後は「開陽台」へ
道東一円を望む展望台で
大きく深呼吸


野付半島 真冬の氷平線を歩く6-1


野付半島 真冬の氷平線を歩く6-2


[たびらいセレクション]



あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

今が旬のおすすめ観光情報

×