1. 売り切れ続出! 巨大「きっぷのーと」に仲間入りした「増毛駅」が人気

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

売り切れ続出! 巨大「きっぷのーと」に仲間入りした「増毛駅」が人気

【投稿日】2016年12月02日(金)| 北海道発

株式会社オレンジページ(東京都)が販売する「きっぷのーと」に、JR北海道留萌本線の「増毛(ましけ)駅」が仲間入りした。「きっぷのーと」とは、昔懐かしい電車の硬券切符を表紙に模したノートのこと。ノートのサイズは257×135ミリとかなり大きめだ。

この「きっぷのーと」は平成20年(2008)から販売が始まった。最初はJR東日本の「東京駅」と「秋葉原駅」の2種類のみだったが、今年(2016)5月には全国12の駅のモデルも販売。そして8月からは、珍しい駅名の3駅が仲間入りした。北から「増毛駅」、阪神甲子園球場最寄りの阪神電鉄「甲子園駅」、そして日本一長い駅名の「南阿蘇水の生まれる里白高原」とその終着「高森」間の3種類だ。

今年12月4日(日)、留萌本線の留萌~増毛間は鉄道事業の廃止が決定しており、廃線を惜しむ声があがっている。その終着駅「増毛」は高倉健さん主演の映画「駅 STATION」のロケ地として知られるほか、「ぞうもう」と読めるために薄毛に悩む人の聖地とも呼ばれ、人気を得ている駅だ。

現在発売されている「きっぷのーと」の中で、北海道の駅はこの「増毛駅」と、この春開業した道南の「新函館北斗駅」の2種類のみ。同社によると「現在のところ、新しい北海道の駅の『きっぷのーと』を発売する予定はありませんが、ご要望が多ければ検討します」とのこと。

8月に発売された「増毛駅」は人気を博しており、留萌ブックセンターby三省堂書店では完売、また東京の取扱店でも数冊が残る程度。10月8日(土)に追加生産する予定で、留萌ブックセンター、また東京の書泉グランデ、書泉ブックタワーでの追加発売が決定している。仕様は中綴じ、10ミリ横罫、56ページ。価格は648円。


■きっぷのーと 増毛駅(JR北海道)
【発売箇所】
留萌ブックセンターby三省堂書店、書泉グランデ(東京・新保町)、書泉ブックタワー(東京・秋葉原)ほか

【仕様】
サイズ 257×135ミリ、中綴じ、10ミリ横罫、56ページ

【価格】
648円

【問い合わせ】
Tel.03-3436-8421(株式会社オレンジページ 広報室)

---------------

>>「ニュース一覧」に戻る

---------------

【今、この記事、読まれてます!】
工場夜景の存在でジワジワと人気上昇中。「室蘭のおすすめ夜景スポット」6選


=======================
■北海道のレンタカー比較・予約サイト「たびらい北海道レンタカー」
札幌発のレンタカーをチェックする

■北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×