1. 楽しみながらバルーンを学べる「佐賀バルーンミュージアム」開館

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

楽しみながらバルーンを学べる「佐賀バルーンミュージアム」開館

【投稿日】2016年08月22日(月)| 佐賀発

日本初!天候に左右されず、いつでもバルーンを体感できる常設展示館

吹き抜けのエントランスに、本物のバルーンが展示(イメージ)

日本最大の熱気球の祭典「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の開催地であり、気球の街として知られる佐賀市。その中心部に、平成28年(2016)10月1日(土)、日本初となる「気球」をテーマにした「佐賀バルーンミュージアム」がオープンする。

展示エリアでは、バルーンの仕組みや歴史、競技について紹介。3分間の風とのバトルを疑似体験、パイロットに挑戦できる世界最高水準のフライトシミュレーターやクイズラリーなど、楽しみながら学ぶことができる。280インチの大画面で見るスーパーハイビジョンのシアターでは、色とりどりのバルーンが大空に浮かぶ様子を実際に眺めているような感覚になれる。また、日本初の有人飛行を行った「イカロス5号」に関する展示も見どころだ。

周囲は佐賀城下の歴史的な町並みが残る地区なので、散策の拠点としても訪れたい。

【オープン日】
平成28年(2016)10月1日(土)

【開館時間】
10時~17時

【休館日】
毎週月曜(休日の場合はその翌日)、年末年始、その他資料整理期間

【入館料】
大人500円、小中高校生200円

【住所】
佐賀バルーンミュージアム
佐賀県佐賀市松原2-2-27

【交通アクセス】
JR「佐賀駅」から徒歩約15分

【電話番号(問い合わせ)】
0952-40-7111(佐賀市役所観光振興課)
※平日のみ

公式ページ(http://www.sagabai.com/balloon-museum/main/)

◇佐賀への旅をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇佐賀旅行の移動はレンタカーが便利
⇒佐賀の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×