ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
知床・羅臼の自慢メニューを食卓に。クックパッドの公式キッチンにレシピが登場!
【投稿日】2016年08月11日(木)| 北海道発

料理レシピのコミュニティウェブサイト「クックパッド」で、昆布やタラなど、知床・羅臼産の海の幸を使ったレシピの公開が始まった。羅臼町(らうすちょう)がクックパッドの公式キッチンに「知床羅臼キッチン」ページを開設。長年続けてきた地元料理コンテストの入賞レシピや、町民から寄せられたレシピ、浜の母ちゃんこと羅臼漁協女性部直伝のレシピなどを公開し、自慢の海産物や郷土料理の魅力をアピールする。
クックパッドの公式キッチンは、全国の自治体や大使館などがそれぞれ独自のレシピを更新するページ。知床羅臼キッチンには、子どものおやつやおつまみに最適な「鱈のすり身とたっぷり野菜ボール揚げ」、羅臼昆布と羅臼産鮭節をたっぷり使用した「羅臼昆布DEお好み焼き」、独特の柔らかい食感が楽しめる「イカのふわふわカツ」など、家庭で簡単に挑戦できるお勧めレシピが掲載されている。
今後は冬に向け、魚を使った漬け物など保存食のほか、知床らうすブランド認証品、地元企業が製造する調味料を活用した時短メニューなどレシピを充実させる予定。担当する羅臼町まちづくり課は「古くから羅臼で愛されてきたメニューをどんどん発信していきたい」と話している。
文・構成/知床のミニコミ誌「シリエトクノート」編集部