
有田焼や波佐見焼などの焼き物の産地が多くある九州北部。ゴールデンウィーク期間中は、九州北部の各地で陶器まつりが開催されている。各地の春の新作が確認できるほか、通常よりも割引価格で陶器が購入できるところも多い。
ゴールデンウィーク中に行ける九州北部の陶器まつりから、四つを紹介しよう。
【有田町】
有田陶器市
平成28年(2016)は、有田焼創業400年の記念すべき年。例年100万人を超える人々が訪れる焼き物の一大イベントだが、今年はさらなる盛り上がりを見せるだろう。歴史を感じさせる街並みや、おしゃれなグルメなども魅力。
【波佐見町】
波佐見陶器まつり
日用に適した丈夫で良質、手軽な波佐見焼の魅力に触れられるのが、「波佐見陶器まつり」だ。型にはまった技法がないことから、その自由さとバラエティの豊富さで、多くの人に愛されている。