1. スノーパークやゲレンデBBQも楽しめる!中山峠スキー場が「春スキー」の営業を開始

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

スノーパークやゲレンデBBQも楽しめる!中山峠スキー場が「春スキー」の営業を開始

【投稿日】2016年04月12日(火)| 北海道発

札幌中心部から約60分。国道230号線沿いの中山峠の頂上に位置する「中山峠スキー場」が、平成28年(2016) 4月1日(金)~5月15日(日)の期間、春スキーを営業する。

標高980メートルの「中山峠スキー場」は、コース数3本、総滑走距離 2950メートル。11月上旬に、日本国内でもいち早く天然雪100パーセントで営業を開始することで有名だ。“初滑り”と“春スキー”の時期のみ営業する独特な営業形態だが、シーズン終盤まで天然雪を楽しめるとして人気が高い。

春スキーの営業期間中はスノーパークが登場。連続ウェーブをはじめ、レールやボックス、スパインなど、多彩なアイテムが設置されている。積雪状況によっては北海道内トップクラスの巨大なジャンプ台・“キッカー”が登場することも。毎年、シーズンの締めくくりに中山峠スキー場のキッカーを飛ぶため訪れるファンも多い。

さらに、期間中の土日祝日には、ゲレンデに焼肉コーナーが設けられ、こちらは5月15日(日)まで営業予定(積雪状況による)。その後は残雪の様子を見ながら、週末のみ延長営業する。

■中山峠スキー場 春スキー
【営業期間】
平成28年(2016) 4月1日(金)~5月15日(日) 予定
※天候、コース状態により変更する場合あり
※積雪状況により、土日のみ延長営業の場合あり

【リフト営業時間】
9時~16時

【住所】
北海道虻田郡喜茂別町字川上345

【料金】
リフト料金/1日券 おとな3,700円、小学生3,200円、シニア(60歳以上)3,200円

【開催内容/概略】
焼肉販売日
4月23日(土)、24日(日)、29日(金・祝)、30日(土)
5月1日(日)、3日(火・祝)、4日(水・祝)、5日(木・祝)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)

【交通】
車/札幌から約60分、新千歳空港から約1時間30分

【駐車場】
あり、250台(無料)

【問い合わせ(電話番号)】
TEL. 0136-33-3373 (中山峠スキー場)

【公式サイト】
http://www.nakayama-ski.com/

---------------

【今、この記事、読まれてます!】

定番からエビスープを使った話題店まで!
札幌の「人気スープカレー店」6選



れんがのまち・江別の魅力を発信♪
江別市に新しい商業施設「EBRI」がオープン!



北海道の春を満喫しよう。
イベント~服装まで「春の北海道」を徹底ガイド




=======================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×