1. 道北・名寄市上空に“低緯度オーロラ”が出現!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

道北・名寄市上空に“低緯度オーロラ”が出現!

【投稿日】2015年03月19日(木)| 北海道発

3月18日(水)、道北の名寄市(なよろし)上空に「低緯度オーロラ」が出現し、なよろ市立天文台「きたすばる」の中島克仁さんがその撮影に成功した。同天文台による撮影は2004年11月以来、約10年ぶりとなる。写真中心部から下、空を赤く染めているのが低緯度オーロラ。このオーロラは18日(水)の24時過ぎから朝まで継続して現れたという。

撮影者である中島さんは、こう語る。
「18日の状況ですが、24時過ぎに磁気嵐が活発になり、低緯度オーロラが出現する可能性が高まりました。残念ながら肉眼でオーロラの姿を見ることはできませんでしたが、北の空を撮影したところ、低緯度オーロラを撮影することができました」

なよろ市立天文台の公式ホームページでは、過去に名寄市や道内で見られた低緯度オーロラの写真も「画像集」として掲載している。



<なよろ市立天文台・きたすばる>
【開館日・開館時間】
(夏時間)4月~10月/13時~21時30分
(冬時間)11月~12月、1月~3月/13時~20時
【休館日】
毎週月曜日、祝日直後の休館日でない日、年末年始(12月30日~1月6日)
【観覧料金】
410円(一般)、300円(学生)、200円(65歳以上)、無料(高校生以下)
【住所】
〒096-0066 北海道名寄市字日進157-1
【電話番号】
TEL.01654-2-3956
【交通】
道東自動車道・士別剣淵ICから国道40号線経由で約30キロ、約1時間。


その他・施設情報はなよろ市立天文台きたすばる


【たびらいツアー関連情報】
ゴールデンウィークの北海道旅行

【今、このニュース記事、読まれてます!】
トワイライトエクスプレスが終着駅・札幌へ

定山渓温泉が「渓流鯉のぼり」募集中

北海道の「桜」開花予想と見どころまとめ


===================================================================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら
===================================================================

>>「ニュース一覧」にもどる。

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×