
▲苔の洞門
支笏湖の雄大な眺めに力をもらった後には、ついでに苔の洞門にも立ち寄ってみよう。支笏湖の東側に位置する温泉街からのルートを紹介しておく。レンタカーで支笏国道(国道276号線)に乗り込み、湖の西側に向けて進んでいく。約16kmばかり道なりに走っていくと、目的地はある。時間にすれば、大体25分ほどのドライブで到着するだろう。
苔の洞門は、多くのツーリストが訪れる千歳市の名所だ。樽前山が噴火した際に流れてきた溶岩が作った巨大な「溝」が、水で浸食されてできた、くねくねとした場所。壁面に約30種類の苔が蒸して、独特のムードを醸し出している。入口付近に観覧台があるので、そこから見下ろしてみよう(営業時間 9時~16時)。自然が作り出した芸術品に、心を打たれるはずだ。時間があれば、5キロほど離れた位置にある風不死岳を見ていくのも良いかもしれない。
【支笏湖⇔苔の洞門】
<距離>=約16キロ
<所要時間>=25分
※Google Mapで算出した距離と時間です。目安としてご利用ください。
北海道の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約】