神威岬の後に立ち寄りたい、旧下ヨイチ運上家

松前藩が残した余市の重要文化財 旧下ヨイチ運上家

神威岬で日本海の眺めを楽しんだ後は、旧下ヨイチ運上家に立ち寄ってみよう。レンタカーに乗り、岬と積丹半島の根元に位置する余市までをつなぐ雷電国道を、海岸線に沿って東向きに下降していく。途中、じぐざぐと蛇行する山林の水戸を通ることにもなるので慎重に運転しよう。余市町役場のほど近くに、目的地はある。所要時間は約1時間15分ほどで、47キロのドライブになる。
 旧下ヨイチ運上家は、かつて松前藩が設けた運上家の遺構だ。アイヌ人との交易に使われたと言われている。現存する唯一の運上家として、1971年に国の文化財に指定された、文化的価値も高い観光スポットだ。古色蒼然とした雰囲気は、歴史好きにはたまらないだろう。老夫婦で訪れるのにも適した場所と言えるかもしれない。
 公開されているのは、9:00~16:30だ。基本的に月曜日と祝日の翌日が休業なので、気をつけよう。見学には300円の料金が必要だ。

【神威岬⇔旧下ヨイチ運上家】
<距離>=約11キロ
<所要時間>=18分
※Google Mapで算出した距離と時間です。目安としてご利用ください
北海道の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

《タイアップ》
▼神威岬から旧下ヨイチ運上家までの地図
大きな地図で見る

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×