気候 太平洋高気圧の勢力が弱まり、低気圧や前線が北海道付近を通過するため天気は周期的に変わり、雨の多い時期を迎える。上旬は暑く感じる日もあるが、最高気温は20℃前後と過ごしやすく、下旬には20℃を下回り、秋の気配が感じられるようになる。日差しはやさしく風は心地よい。サケが遡上し、かぼちゃが旬を迎え、玉ねぎの収穫がはじまるなど自然の恵みも秋を告げる。 気象情報 札幌 旭川 函館 釧路 平均気温 18.1℃ 15.9℃ 18.3℃ 16.0℃ 最高気温 22.4℃ 21.6℃ 22.7℃ 19.7℃ 最低気温 14.2℃ 11.2℃ 14.1℃ 12.3℃ 平均積雪量 0㎝ 0㎝ 0㎝ 0㎝ 降水量 135.2㎜ 130.9㎜ 152.5㎜ 155.6㎜ 日照時間 160.5時間 142.2時間 158.1時間 149.7時間
服装 上旬は夏日の日もあるが中旬からは気温が下がり、下旬には20℃を下回る日も出てくる。長袖シャツやセーター、ウィンドブレーカーなどがあれば便利。夜の外出にはジャケットが欠かせない。道東やオホーツク地域は暑いという日はなくなり、中旬からは肌寒く感じるのでセーターやジャケットが必要。ストーブが恋しい日もある。日本海に浮かぶ利尻島の利尻山には初雪が降る。