【イベント変更】知床流氷フェス|冬の知床を満喫できる体験型イベント
【投稿日】2023年01月18日(水)| 北海道発

※2021年は新型コロナウィルス対策として、例年の集客型野外イベントではなく、分散型イベントとして「知床トコさんスタンプラリー-冬の知床めぐり-」が行われることになりました。スタンプラリーの詳細はこちら。
この記事は例年の内容をご紹介するものです。
------
世界自然遺産知床で、2017年から始まった「知床流氷フェス」は、冬期閉鎖しているキャンプ場を舞台に、知床の冬の魅力を体感できるロングランイベントです。
北海道が定めた「知床の日」である1月30日から2月28日までの期間中、アイスタワーなど、幻想的な氷の造形美を楽しめるほか、自然ガイドによる「ネイチャーガイドトークショー」や「空中テント」の体験など、多彩なプログラムが実施されます。
また、会場内で味わえる地元食材を使ったフードや、氷と雪で作られたドーム状の氷のかまくら「アイスバー」で提供される特製カクテル(有料)も見逃せません。
他にも、 ゆったり星空を眺められる「ハンモック」や、冷えた体を温めてくれる「焚火スペース」も用意されていますよ。

なお、入場料は、知床のシンボルマーク「トコさん」の缶バッジが付いて一人500円です。ホテルと会場を結ぶ無料巡回バスが、15分間隔で運行されるので、宿泊先から安心して足を運べるのもうれしいポイントです。
厳しい寒さでも楽しめるよう、万全の防寒対策を施して来場してくださいね。
■知床流氷フェス
【開催日程】2021年はスタンプラリーを実施。詳細はこちら。
【時間】18時30分~21時
【会場】国設知床野営場内
【住所】北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
【料金】500円(知床キャラクターのトコさんバッジ)
【問い合わせ(TEL)】0152-22-2125/知床流氷フェス実行委員会(知床斜里町観光協会内)
【公式サイト】https://blog.shiretoko.asia/2018/12/32019.html
【投稿日】2023年01月18日(水)【投稿者】たびらい編集部