こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

三崎まぐろの海鮮丼を大満喫!「漁師料理よこすか」で横須賀の漁港メシをいただく

横須賀市|【更新日】2023年4月9日

三崎まぐろの海鮮丼を大満喫!「漁師料理よこすか」で横須賀の漁港メシをいただく

「漁師料理よこすか」は、地元でとれた海の幸をはじめ、房総半島から仕入れた新鮮な魚介や活魚が売りの海鮮料理店です。

温泉施設の中にあり、のんびりお風呂を楽しんだ後のお食事にもおすすめ。今回はそんな「漁師料理よこすか」をご紹介します!

目次

「海辺の湯久里浜店」1階にある食事処

天然温泉と活魚が楽しめる珍しいレストラン

横須賀ランチスポット

漁師料理よこすかは、海辺の湯久里浜店の1階にあるレストランです。よくあるスーパー銭湯のお食事処と同じなのでは?と侮ってはいけません。

漁港のレストランなだけに、とにかく鮮度にこだわった魚介と活魚が堪能できる、本格派なお食事処となっています。早速中に入ってみましょう!

広々とした店内で旅行気分も上がる

漁師料理よこすか

店内は明るく広々とした空間が広がります。まさに漁港のレストランという感じで旅行気分も上がります。

木の椅子とテーブルが整然と並べられており、その数の多さに圧倒されました。

おすすめの品やメニューのポップが至るところに置かれ、賑やかな雰囲気。何を食べようかな…と考える時間も至福のひとときです。

より美味しく味わえる!お魚豆知識も

漁師料理よこすか2

壁の至るところに貼られている、お魚紹介が気になりました。真鯛や平目などの生息域や旬の時期などがわかりやすく書かれています。

普段何気なく食べている魚、意外とその生態を知っている人は少ないのではないでしょうか。

このようなお魚豆知識を知れば、食事が更に楽しくなるかもしれませんね。

三崎まぐろ使用!おすすめの「よこすか上盛丼」をいただく

海の幸をぎゅっとまとめた海鮮丼

横須賀海鮮丼

人気の海鮮丼、よこすか上盛丼を注文しました。三崎まぐろとたっぷりいくら、肉厚ホタテ、甘みが強い海老、コリコリのみる貝などが載っています。

つやつやで新鮮なお魚が堪能できる海鮮丼、見ているだけで幸せな気分に。

ご飯の量は小盛、中盛、大盛から選べ、どれも料金は変わりません。

食が細くあまり食べられないというご高齢の方や、お腹いっぱい食べたいという若者まで、幅広い世代に対応している優しい嬉しいサービスです。

かじめあさり入りとろろスープは具がたっぷり!

漁師料理よこすか4

こちらは海鮮丼についてくるかじめあさり入りとろろスープ。

本来はかじめみそ汁なのですが本年度のかじめみそ汁が終了したため、代わりのスープを提供しているそうです。

かじめあさり入りとろろスープは、セットのスープとは思えないくらい具がどっさり!

かじめとあさりの旨味が凝縮されており、ホッと安心するような味わいです。

ちょっと嬉しいひとくちデザート付き

漁師料理よこすか5

食後に甘いものが食べたいときにちょっと嬉しいひとくちデザートも付いてきます。

今回は春の訪れを感じられる「菜の花しぐれ」をいただきました。

海鮮丼とスープで磯の風味を満喫したあとのシメにぴったり。

ひとくちサイズなので、満腹のときでもパクっと食べられてしまいます。お店の優しい心遣いが嬉しいですよね。

貝焼きバイキングは貝好きにはたまらない

土日祝日限定!5種類の貝を味わい尽くす

漁師料理よこすか6

せっかく久里浜に足を運んだなら、新鮮な魚介を心ゆくまで堪能したい!そんな方におすすめなのは、5種類の貝や海鮮などが楽しめる貝焼きバイキングです。

貝焼きバイキングは土日祝日限定。90分3500円(大人)で、ホタテやサザエなどの5種類の貝が食べ放題です。

メニュー表の後ろに貝の美味しい焼き方が丁寧に解説されているので、しっかり読んでバイキングに挑みましょう!

席には網も完備。浜焼きを楽しもう

漁師料理よこすか7

席には自分で魚貝を焼ける網も完備。都心部のレストランだとなかなかできない浜焼きが気軽に楽しめます。

自分で選んだ貝を目の前で焼き、アツアツを食べる…漁港のレストランならではの贅沢気分をを味わえます。

貝だけじゃない!お肉も海鮮も食べられる

漁師料理よこすか8

貝焼きバイキングで楽しめるのは、5種類の貝だけではありません。

お肉や野菜、魚の干物、海鮮丼の具やサラダ、お漬物まで多岐にわたる食材が食べられます!

貝焼きだけでもとても贅沢なのに、こんなに色々食べられていいのでしょうか。太っ腹なサービスに感動しました。

新鮮な活魚はいかが?いけすの魚も注文可能

厨房付近のいけすには活きの良いお魚が

漁師料理よこすか9

厨房付近に大きないけすを発見!活きの良いお魚が元気に泳いでおり、小さなお子様にも人気だそうです。

漁師料理よこすかの売りでもある活魚は、このいけすから提供されます。

いけすから釣った魚を隣の厨房でさばき、すぐにお客さんに提供。釣りたて新鮮な活魚ならではのプリプリとした歯ごたえを楽しめます。

釣り人歓喜!釣った魚の持ち込みもOK

漁師料理よこすか10

自分で釣った魚を美味しく食べてみたい…。そんな釣り人の願いも、漁師漁師よこすかなら叶えられます。

漁師料理よこすかでは自分で釣った魚の持ち込みも可能なのです。

持ち込み料は1匹250g以下で500円、それ以上なら1匹1000円です。

お刺身や煮付けなど調理方法もお好みで。調理代も不要で、おまかせでオーダーする方も多いそう。

調理してもらう間に温泉に入り、お風呂上がりに食べる。釣り人にはたまらないですよね。

横須賀といえばここ!地域を代表するお店を目指して

漁師料理よこすか11

「新鮮でいいものを提供する」ことを大切にしている漁師料理よこすか。

若者に魚の良さを知ってもらいたい、海外の方にも喜ばれるお店にしたいという思いから、認知度を上げるためにInstagramも始めたのだそう。

久里浜という立地を活かして仕入れた新鮮な魚介を堪能でき、天然温泉まで入れる贅沢な施設。

横須賀でも珍しいのではないでしょうか。久里浜を、そして横須賀を代表するお店を目指す漁師料理よこすかから、今後も目が離せません。

天然温泉と新鮮魚介を楽しめる「漁師料理よこすか」で横須賀を満喫しよう

天然温泉と新鮮魚介を堪能できる施設、漁師料理よこすかをご紹介しました。

久里浜ならではの海の幸、活魚に舌鼓。横須賀を満喫できること間違いなしです!

ちなみに、ランチ時はやはり混雑するそうです。

14時~17時ごろは比較的空いているので、落ち着いて食べたい方はこの時間を狙って足を運んでみてはいかがでしょうか。

漁師料理よこすかのアクセス

  • 【住所】

    神奈川県横須賀市久里浜8-17-23

    【駐車場】あり
    インスタグラム公式アカウント

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

横須賀市周辺の観光エリア

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!