こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

修善寺でご当地グルメを堪能!こだわりの絶品わさびモナカもご紹介

伊豆市|【更新日】2023年4月9日

修善寺でご当地グルメを堪能!こだわりの絶品わさびモナカもご紹介

1200年の歴史を誇る修善寺温泉。趣ある修善寺温泉街は、観光やグルメを楽しむ人で賑わっています。

せっかく修善寺に来たならご当地グルメを味わいたいですよね。今回は「あまご茶屋」でしか食べられない紅姫あまごと、わさびモナカをご紹介します。

目次

あまご料理とわさびが楽しめる「あまご茶屋」

生産者直営店で、あまごもわさびも新鮮!

訪れたのは「あまご茶屋 修善寺温泉店」。わさび農家が直営しているため、あまごもわさびもとにかく新鮮!

「天城湯ヶ原店」もあり、2店舗で伊豆のご当地料理が堪能できます。

人気No. 1!新鮮なわさびと頂く「紅姫あまごの漬け丼」

あまご茶屋

お店の一番人気は紅姫あまごの漬け丼です。大きな切り身をそのままひと口いただくと、しっとりトロっとした食感。

ふた口めは新鮮なわさびを付けて。香りがフワッと鼻に抜けるわさびは、あまごの味をピリッと引き締める優秀な引き立て役。

プチプチ弾ける黄金いくらの食感と相まって、格別な味わいです。

「紅姫あまご」を食べられるのは日本でここだけ!

あまご茶屋3

紅姫あまごは、他のあまごに比べて体が大きく育つ品種です。あまご茶屋では、天城の湧水で3年かけて育てた大型の紅姫あまごを提供しています。

適度に脂がのり、甘みを感じられる紅姫あまご。その味わいを楽しめるのは、日本でここだけです!

あまご料理のメニューも豊富

あまご茶屋4

紅姫あまごの漬け丼の他にも、大きなあまごの塩焼きが載った「あまごそば」や「あまごの蒲焼重」など、あまごのメニューが充実しています。

わさび漬けと生わさびがたっぷりのった「わさびそば」や「わさびアイス」も。伊豆の食材を満喫できますよ。

わさび農家が試行錯誤して完成!絶品わさびスイーツ

見た目もわさび!「すりたて伊豆生わさびモナカ2kg 48本」

あまご茶屋5

あまご以外にぜひ味わいたいのが、わさびモナカです。あまご茶屋を運営するわさび農家が試行錯誤して、わさびの魅力を引き出したスイーツ。

緑色のモナカの皮は、見た目もわさびそっくり!中に入れる生わさびはその日の朝に擦りおろされているそう。

相性抜群!わさび×あんこ×マスカルポーネチーズ

あまご茶屋6

わさびモナカの中には、十勝産あんこと、生わさびをマスカルポーネチーズに混ぜ込んだものが入っています。

コクのあるチーズと爽やかなわさびの風味、甘すぎない餡がいい感じにマッチして、とても食べやすいスイーツでした。

紅姫あまごの漬け丼を食べた後にぜひ食べてみてくださいね。

修善寺温泉に来たら「あまご茶屋」でご当地グルメを堪能!

天城山系の清らかな水で育つあまごとわさび。「あまご茶屋」では、食材の魅力を知ってほしいという生産者の想いを直に感じることができます。

修善寺温泉のご当地グルメを楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

あまご茶屋 修善寺温泉店へのアクセス

  • 【住所】

    静岡県伊豆市修善寺765-1

    【駐車場】あり

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。