振り返ればそこに富士山が!〜恩賜箱根公園で絶景散歩を楽しむ〜
箱根町|【更新日】2023年4月9日

芦ノ湖の元箱根付近には、塔ヶ島と呼ばれる半島があります。
戦前はここに箱根離宮があり、皇族の避暑地として使われてきました。箱根離宮の跡地に広がる恩賜箱根公園。
観光地・箱根の中心地にあるにもかかわらず、自然の静けさを楽しむことができますよ。
今回は、知る人ぞ知る富士山の絶景スポット、恩賜箱根公園を巡ります。
目次
箱根の中心で富士見の時間を楽しむ
観光地のメッカにある穴場スポット
芦ノ湖の元箱根あたりにある塔ヶ島という湖に突き出た半島。
ここにはかつて皇族の避暑地として離宮が建てられ、戦後、神奈川県に下賜されて公園として一般開放されました。
皇族が使っていた土地だけあって、眺望は抜群!訪れる人もあまり多くない上に公園自体が広いので、静かな時間を過ごすことができます。
日本の自然美が堪能できる緑の楽園
恩賜箱根公園内は和テイストでまとめられ、植木職人たちの手入れが行き届いた生垣が続きます。
4月はヤマザクラ、5月はツツジ、夏は緑にあふれ秋は紅葉に染まり、四季折々、日本の美しい植物と風景を楽しめるのが魅力です。
至る所で湖上の富士が楽しめる
公園からは芦ノ湖を挟んで、ほぼどこからでも富士山が見えます!
塔ヶ島自体が少し盛り上がっているので、他の箱根地区よりもはっきりと大きく富士山の姿が見え、公園全体が富士山の絶景ポイントと言ってもいいぐらいです。
芦ノ湖越しの富士山をこれだけ多角的に楽しめるのはここだけですよ。
展望台を巡るおすすめ絶景ポイント
開放感抜群!360度の絶景・中央広場
公園内にはいくつか広場があり、そのメインとなるのが中央広場。
公園の中心でかつ一番高いところにあるので、富士山はもちろん全方位で箱根の絶景を楽しめます。
芝生が敷かれた広場の奥には大きめの東屋があり、休憩も可能。ちなみに公園内には東屋の他にベンチなど、要所要所に休憩スポットがありますよ。
また中央広場奥には湖畔展望館という洋館があり、当時の資料などが保存されています。
展望館2階からの眺望も素晴らしいと評判。2023年4月には改修工事を終えて一般公開されるようです。
富士の絶景を楽しむ弁天の鼻展望台
中央公園から北側に歩いていくと弁天の鼻展望台があります。
この辺りはかつて馬場があり、その施設跡を展望台にしています。弁天の鼻展望台からは360度の素晴らしい眺望が楽しめます。
北に神山と駒ヶ岳、南に鞍掛山、東には二子山と屏風山、そして西は芦ノ湖と富士。
どこを見ても素晴らしい眺望。こちらの展望台も人気なので、ぜひ足を運んでみてください。
ゆっくり優雅に過ごせる塔の鼻広場
弁天の鼻展望台から湖畔路を抜けて西へ向かうと、塔の鼻広場があります。
こちらは東屋がなくベンチだけですが、離宮時代から展望台として使われていただけあって、その眺めは抜群。
富士山はもちろん、優雅に芦ノ湖を運行する海賊船を眺めるのも楽しみのひとつです。
湖に降りられる湖畔の広場
塔の鼻広場から湖畔の道を通って湖畔の広場に出ます。その名の通り芦ノ湖のすぐ目の前にある広場です。
角度的にここから富士山は望めませんが、その代わりに芦ノ湖の美しさを体感できます。
湖畔に降りて水をすくってみると、透き通った芦ノ湖の水の美しさがよくわかりますよ。
太陽が湖面のさざ波を照らしキラキラと光る様に、時間を忘れてしまいます。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
自然美を楽しむ贅沢な散策の道
箱根公園でおすすめの過ごし方は散策です。自然観察路と湖畔路があり、いずれも段差があったり階段があったりと健脚向きですが、箱根の自然の奥深さを堪能できます。
湖畔では水のせせらぐ音を聴きながら、大きな樹から小さな苔までさまざまな植物を愛でながら歩いてみましょう。
途中途中で富士山が顔を出してくれるので、とても贅沢な散策になること間違いありません。
富士見の茶屋でひと休み
散策終わりの一服は箱根公園を出て関所通りを抜けた先にある、御番所茶屋がおすすめです。
江戸のお茶処を再現したような外観なので、違和感なく風景に溶け込んでいます。
写真のメニューはお茶屋セット。みたらしと三色団子が1本ずつ、きなこと抹茶のわらび餅が2つずつ、これにおしんこと抹茶がついてきます。
芦ノ湖に面したテラス席があるので、天気が良い時は外で江戸の旅行気分を味わいましょう。富士山を眺めながらの富士見だんごが楽しめますよ。
湖上の富士山を楽しむなら恩賜箱根公園で決まり!
観光スポットとしてはあまり有名ではありませんが、行ってみると素晴らしい眺望が楽しめる美しい公園です。
それなりに広いですし、頻繁に顔を出す富士や道端の植物を愛でていると、あっという間に時間が経ってしまいます。
できれば午前中から行って、ゆっくりと園内を楽しむのがおすすめの回り方です。
恩賜箱根公園へのアクセス
- 【住所】
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
【料金】無料
【駐車場】あり。普通車:62台 大型車:9台 二輪車:10台
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。