こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

ホッとする空間「湯河原惣湯」へ!温泉と読書をゆっくり楽しむ、贅沢なひととき

湯河原町|【更新日】2023年4月9日

ホッとする空間「湯河原惣湯」へ!温泉と読書をゆっくり楽しむ、贅沢なひととき

湯河原の万葉公園の中に、2021年にオープンした「湯河原惣湯 Books & Retreat」(以下、湯河原惣湯)

万葉公園の豊かな自然を感じながら、読書や食事、温泉をゆっくりと楽しめる場所です。今回はそんな、湯河原の新スポットを紹介します。

目次

非日常を味わえる万葉公園の「湯河原惣湯」とは

「森、湯、食、本。」こだわりが詰まった2つの施設

湯河原惣湯 Books & Retreat2

湯河原惣湯には「惣湯テラス」と「玄関テラス」の2つの施設があります。

公園の奥にある惣湯テラスは予約制の日帰り温泉。公園の入口にある玄関テラスは、誰でも気軽にカフェ利用や読書、休憩ができる場所です。

日常生活では視界からたくさんの情報が入ってきますが、情報の少ない洗練された空間になっていて、落ち着きを感じられました。

どちらも色味が統一された建物で、非日常的な空間を味わえます。

川の側のテラスで、時間を忘れてのんびりと

湯河原惣湯 Books & Retreat1

公園内には、一休みできるベンチも多数。「滝テラス」や「川テラス」、「蛍テラス」など、それぞれのスポットの特徴から名前が付けられています。

どのベンチも、川が流れる音と豊かな緑に包まれてとてもリラックスできる空間。ぜひお気に入りの場所を見つけてみてください。

日帰り温泉の「惣湯テラス」は、自分と向き合える場所

惣湯テラス

惣湯テラスには、自然に囲まれた空間で自分自身と向き合いながらゆっくりと過ごしてほしいという思いが込められています。

プランは、温泉と読書、食事を堪能できる5時間滞在と、食事なしの3時間滞在の2種類。温泉は源泉掛け流しで、食事は応量器で出してもらえます。

備え付けのライブラリーの蔵書は約1500冊!内面と向き合うきっかけになる哲学書や、書店ではあまり流通していない本などが揃っています。

本と軽食を片手に「玄関テラス」で一休み

おすすめは甘酸っぱい湯河原みかんのジュース!

玄関テラス2

玄関テラスは、いつでもだれでも気軽に立ち寄れる場所。1階ではカフェメニューのテイクアウトができますよ。

人気メニューのあんバターサンドは、食べやすいサイズでほどよい甘さ。湯河原産のみかんを使ったみかんジュースは甘酸っぱい味で、大人も子どもも楽しめます。

その他、サンドイッチやパン、ドリンクはコーヒーやカフェラテ、アルコールなど豊富なメニューが魅力的でした!

テラスの先に滝と紅葉!雄大な眺めに心がほぐれる

滝と紅葉

玄関テラスの屋内やデッキにはイスやベンチがたくさん設置されているので、テイクアウトしたメニューをすぐに楽しめます。

おすすめは2階のテラス席。目の前に万葉公園の滝と緑が広がる贅沢な空間です。秋は美しい紅葉も楽しめます。

入口には無料の足湯もありますよ。

無料で読める小説や絵本、エッセイも豊富

玄関テラス3

玄関テラスには、小説やエッセイ、絵本など幅広いジャンルの本が並べられていて、自由に読むことができます。

夏目漱石の『明暗』や芥川龍之介の『トロッコ』など、湯河原とゆかりのある本も置かれていました!

本は一部購入することもできるので、旅の思い出として購入してみるのもいいですね。

観光案内所を兼ねた玄関テラス1階で、旅の情報収集を

備え付けのiPadやチラシで近隣情報をチェック

玄関テラス1階

玄関テラスがあった場所は以前は観光会館でした。

それを引き継いで、1階は観光案内所の機能も備えていて、自由に使えるタブレットやイベントなどのチラシが設置されています。

タブレットは湯河原のグルメや宿、観光情報などを収集できるサイトがブックマークされていて使いやすく、フリーWi-Fiと自由に使えるコンセントもあってとても便利でした!

かわいいマップはスタッフの手作り

湯河原マップ

万葉公園を中心に、近隣の飲食店情報などが紹介されたマップも。なんとスタッフの手づくりだそうです。

また、階段の前には、旅先ではありがたいコインロッカーが!小さいサイズが15個、大きいサイズが9個あります。

荷物を預けたあと、マップとカフェメニューを片手に散策するのもおすすめですよ。

ゆったりしたい旅なら湯河原惣湯へ

湯河原惣湯は忙しい日常を忘れられる場所です。読書に没頭するもよし、食事を楽しむもよし、ただ自然を眺めるのもよし。

日々の喧騒から離れたいときはぜひ湯河原惣湯を訪れて、ゆったりとした贅沢な旅を楽しんでください。

▼たびらい編集部厳選!おすすめ宿はこちら
三島駅からすぐ!湯河原にもアクセス可能な「富士山三島東急ホテル」

湯河原惣湯へのアクセス

  • 【住所】

    惣湯テラス:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上704 (万葉公園内)
    玄関テラス:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566 (万葉公園内)

    【料金】惣湯テラスは有料、玄関テラスはカフェ・貸し会議室の利用のみ有料

    【駐車場】有料、無料あり

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

湯河原町周辺の観光エリア