北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2019年06月27日(木)| 北海道発
男爵いも発祥の地である北海道七飯町に2019年4月25日(木)、食と文化の交流拠点「THE DANSHAKU LOUNGE」がオープン! 七飯町道の駅なないろ・ななえのすぐ隣です。▲男爵いもをモチーフにした、ユニークなオブジェが目印「THE DANSHAKU LOUNGE」の名は、男爵いもの生みの親「川田龍吉 男爵」に由来しています。川田男爵が英国の恋人ジェニーを懐かしみ輸入した種いもを、日本の風土でも栽培できるよう品種改良したのが現在の男爵いもなんです。そんな川田男爵のスピリッツを受け継いだ、七飯町の未来へ繋げるまちづくりのために、歴史文化遺産の展示、地元の食文化を継承するレストランやショップのほか、イベント・コミュニティスペースを備えた新しいスタイルのラウンジ空間です。▲川田男爵にまつわる展示の品々はどれも、デザイン性が高くフォトジェニック川田男爵とジェニーの恋物語を模した展示物や、アメリカから輸入した農耕具や国内最古の自家用乗用車「ロコモビル」など、歴史文化のさまざまな展示品に触れることができますよ。▲施設内には巻き上げ式薪グリルを使用したオリジナル料理を提供するレストランも11時~15時のランチタイムには、サラダにパン、メイン料理が付いた男爵プレートや、男爵コロッケチーズカレー、薪焼き北海道産牛ステーキなど、どれも魅力的なメニューがズラリ。▲男爵いもを使用したオリジナルチーズケーキ、ソフトクリーム、フライドポテトなどのテイクアウトメニューも販売中でも人気の「ザ・男爵チップス」は、オーダーの際にオイルフレーバーを薪スモークやトリュフなどの5種類から、ディップをサワークリームや塩辛味噌クリームなどの7種類から、好きなものを1つずつ選ぶことができます。また、屋外テラス席や2階には団体で使えるスペースも用意していますよ。そのほか、ギフト作り体験、クリエイターや生産者のワークショップなど充実の体験コンテンツも実施し、ライフスタイル商品、食品、雑貨などを販売しています。シーズンごとにテーマが入れ替わるエキシビジョンスペースにて、さまざまな用途でのコラボレーションの実現やカルチャーを発信していますよ。北海道ドライブ旅行の際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。■THE DANSHAKU LOUNGE【場所】七飯町道の駅「なないろ・ななえ」隣【住所】北海道亀田郡七飯町字峠下379番3【営業時間】9時~18時【定休日】年中無休(年末年始・施設メンテナンス休業を除く)【問い合わせ(TEL)】0138-82-8888【公式サイト】https://danshaku-lounge.com/こちらも注目を!HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
【投稿日】2019年06月27日(木)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道