佐賀発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年04月11日(水)| 佐賀発
佐賀県吉野ヶ里町で、平成30年(2018)5月20日(日)に「脊振千坊聖茶まつり」が開催されます。吉野ヶ里町は、日本茶樹栽培の発祥地。茶樹の栽培が脊振山霊仙寺という神聖な地から始まったとされています。茶栽培の発展、地域活性化を目的として「脊振千坊聖茶まつり」が始まりました。期間中は、栄西禅師の偉業を偲び供養が行われる他、霊仙寺周辺にて茶摘み体験、スイーツウォーク、フォトウォーク、釜炒り茶実演、お茶グルメフェアなども楽しむことができます。
【開催日時】平成30年(2018)5月20日(日)【開催時間】9時~16時【開催場所】霊仙寺(りょうせんじ)跡、修学院、吉野ヶ里町里山ふれあい広場、道の駅吉野ヶ里 さざんか千坊館、ひがしせふり温泉 山茶花の湯【電話番号(問い合わせ)】0952-37-0350(脊振千坊聖茶まつり実行委員会/吉野ヶ里町役場 商工観光課内)=========================たびらいで佐賀の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年04月11日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州