
「山茶花の湯」は、茶祖・栄西禅師が日本で初めて茶の栽培を行ったとされる東背振にある「茶」をテーマにした温泉館です。地下1800メートルから湧出するアルカリ分豊富な温泉を利用した露天風呂は、男湯は背振山脈を、女湯は佐賀平野を一望する見晴らしの良さが自慢です。

また、天然湧水かけ流しの家族風呂は景色の良さはもちろん、すべてのタイプに檜内風呂と8畳和室を併設し、湯上がりもゆっくりと過ごせる空間になっています。他にも、茶の香りに癒される「生茶風呂」や、ぐるぐる回る流水風呂、寝湯・座湯のジェット浴など、多彩な湯が楽しめます。
施設内には岩盤浴やリラクゼーション施設の他、食事処やグランドゴルフ、バーベキュー施設、直売所もあります。東背振の豊かな自然の中で1日中、のんびりと過ごすことができる人気のスポットです。