1. 皓洋窯|作り手のあたたかさを感じる器たち/有田焼

皓洋窯|作り手のあたたかさを感じる器たち/有田焼

【投稿日】2018年02月06日(火)| 佐賀発

情緒あふれる外観

有田駅から歩いて約10分。有田工業高校の川沿いにある、皓洋窯(こうようがま)。戦後間もない創業当時から生活空間に溶け込み、ほっと気持ちが和むような器づくりを目指している有田焼の老舗店です。

丁寧に染付された皓洋窯の器は、呉須(ごす)と呼ばれる素朴な藍色を使っているのが特徴。どこか愛らしい染付は、職人さんたちのあたたかな人柄を感じさせてくれます。また店内では、普段使いできる器以外に個性的でユニークな作品も好評。果物やお菓子などをモチーフにした箸置きは、テレビ番組でも取り上げられたそうです。

可愛い箸置きたち
最近では「ARITA Revitazationつたうプロジェクト」に参加。"この器があるだけで明るく楽しい食卓になる"という当代の想いから、新たなブランド「irodoru」を発足しました。小花と丸紋を合わせた愛らしい市松紋や、古典柄として用いられることが多い剣先紋などを、染錦(そめにしき)で施しています。シンプルで使いやすいサイズなので、普段使いやちょっとしたプレゼントにもおすすめ。有田にお出かけの際、皓洋窯でお気に入りを探してみてはいかがでしょうか。

irodoruの商品に囲まれた食卓

【営業時間】
10時~17時

【定休日】
土日祝

【住所】
佐賀県西松浦郡有田町桑古場乙2380-1番地

【交通アクセス】
西九州波佐見・有田インターチェンジより車で約5分

【駐車場】
あり

【電話番号(問い合わせ)】
0955-42-2762

【備考】
⇒公式サイトはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
佐賀観光でしたい8つのこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年02月06日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×