1. 福珠窯|伝統と新しさを感じる器たちにうっとり/有田焼

福珠窯|伝統と新しさを感じる器たちにうっとり/有田焼

【投稿日】2018年02月01日(木)| 佐賀発

上有田駅から歩いて10分ほどの場所に、有田焼の窯元「福珠窯(ふくじゅがま)」があります。福珠窯の物づくりの特徴は、デザイナーと伝統技法を引き継いだ職人集団の技の結晶であること。伝統の中にも新しさを感じるデザインは、どれも使い手を魅了するものばかりです。

開放感あふれる店内にはアトリエをはじめ、ギャラリー、アウトレットショップがあり、ゆったり時間を過ごすことができます。ギャラリーでは新作や限定品が並べられ、最新の作品などが展示されています。アウトレットショップでは、試作品やB級品を安く購入することができますよ。

限定品やトレンド商品が並べられたギャラリーショップ
定期的に、テーブルコーディネート教室やアジアンティー教室などのレッスンも開催。テーブルコーディネート教室では、知識を身に着けるだけではなく、その取り入れ方や暮らしに役立つアイデアなどを学びます。またアジアンティー教室では、日本茶はもちろん、中国茶、紅茶など、それぞれの特徴に合わせた淹れ方を習い、実際に味わうことができます。ぜひ一度、福珠窯でお気に入りの有田焼を探しに、お出かけしてみませんか。

【営業時間】
11時~17時

【定休日】
不定休

【住所】
佐賀県西松浦郡有田町中樽2-30-16

【交通アクセス】
上有田駅から徒歩10分

【駐車場】
あり(ショップ前駐車場4台、第二駐車場30台)

【電話番号(問い合わせ)】
0955-42-5277

【備考】
⇒公式サイトはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
佐賀観光でしたい8つのこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年02月01日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×