北海道発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年01月26日(金)| 北海道発
平成30年(2018)2月3日(土)~2月12日(月・祝日)の期間、ワイン用ブドウの一大産地・余市町で、「第2回余市仁木ワイン&フードフェア」が開催されます。「余市仁木ワイン&フードフェア」は、地元産ワインと、地域の食材にこだわったフードを気軽に食べ歩き・飲み歩きをして楽しんでもらおうと平成28年(2016)に初めて実施され、好評を博したグルメイベント。今回で2回目の開催となります。▲ニッカウヰスキー北海道工場 レストラン樽/シェパーズパイとバゲット、アップルワインのホットワイン、アップルパイセット参加店舗は、余市駅前から徒歩圏内にある飲食店8店舗と、3つのワイナリー。「少しずつ・複数のお店を訪ねていただきたい!」という想いから設定された共通のルールをもとに、余市・仁木産ブドウ原料のグラスワイン1杯と、地域の食材にこだわったおつまみ1品のセットが1080円で提供されます(一部店舗を除く)。▲すし処 みどりや/余市産の旬のネタを使った寿司5貫とケルナーのグラスワインのセット余市産の旬のネタを使った寿司をはじめ、さっぱりとした旨みが特徴の地場産「北島麦豚」を贅沢に味わえるワインしゃぶしゃぶなど、各店自慢のグルメと美味しいワインとのマリアージュを楽しめますよ。▲余市川温泉/北島麦豚のワインしゃぶしゃぶと赤ワインのセットまた、本イベントでは、抽選で特産品などが当たるスタンプラリーも実施。11店舗すべてを巡り、スタンプを集めて応募するAコース、3店舗以上のスタンプを集めて応募するBコースが用意されています。スタンプ台紙がついたリーフレットは、小樽市内のホテルや観光施設、余市観光協会、参加店舗をはじめ、札幌市内4つのホテルのロビー、札幌から余市方面へ向かう高速バス(北海道中央バス)で入手できますよ。なお、参加店舗により営業時間が異なるほか、事前予約が必要な場合もあるため、公式サイトまたは公式フェイスブックで詳しい情報をチェックしてしてくださいね。フェア期間中は、「さっぽろ雪まつり」(2月5日~12日)や「小樽雪あかりの路」(2月9日~18日)も行われているので、併せて楽しむのもおすすめです。
■第2回余市仁木ワイン&フードフェア【開催日時】平成30年(2018)2月3日(土)~2月12日(月・祝日)【開催場所】北海道余市町【問い合わせ(TEL)】0134-64-5581/NPO法人 ワインクラスター北海道【公式サイト】http://winecluster.org/archives/5771/【公式フェイスブック】https://www.facebook.com/winecluster.hokkaido/
【投稿日】2018年01月26日(金)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
北海道の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい北海道