1. 麓郷展望台|名ドラマ「北の国から」の舞台となった富良野の麓郷一帯が見渡せる

麓郷展望台|名ドラマ「北の国から」の舞台となった富良野の麓郷一帯が見渡せる

【投稿日】2017年12月04日(月)| 北海道発

麓郷展望台

富良野には花の名所がいくつもありますが、旅行誌などであまり紹介されていないのが「麓郷展望台」。お取り寄せグルメとして人気が高い「ふらのジャム園」の共済農場敷地内にある展望台で、夏から秋にかけて沢山の花々に囲まれる穴場です。

車でJR富良野駅から約30分、布部駅から約20分とそう遠い場所ではないので観光ルートにぜひとも加えてほしいスポットです。

麓郷展望台

▲こちらが丘の上に立つ展望台。木造りの素朴さに富良野らしさを感じます。

「麓郷(ろくごう)」と聞いてピンッ! ときた人。そうです、ここは北海道が生んだ名作「北の国から」の舞台となったエリア。展望台の向こうには豊かな農村風景が広がっていて、麓郷一帯を見渡すことができます。

特にランドマークがあるわけではないのですが、展望台の花々と高い空、長閑な農村風景がマッチしていて、とっても美しい。この風景は農林水産省が選定した「美しい日本のむら景観百選(農村景観百選)」にも選ばれていて、晴天時には芦別岳まで眺められますよ。

麓郷展望台
麓郷展望台

展望台周辺にはルピナス、ケイトウ、バーベナ、はまなす、クレオメなど季節ごとの花々が咲いています。時期によって花の見頃が異なりますが、富良野らしいラベンダーを楽しむなら、夏に訪れると良いでしょう。

麓郷展望台

景色を楽しんだ後は、展望台麓の「富良野ジャム園」に立ち寄るのもおすすめ。

麓郷展望台

ここではイチゴやブルーベリーなどの定番をはじめ、ハスカップや人参といった一風変わったジャムが全38種類。北海道産ならびに国産の素材にこだわり、無加水で素材が持つ水分だけて作られているので濃厚な味わいを楽しむことができます。試食してから購入できるので自宅用としてはもちろん、北海道土産にもピッタリです。

麓郷展望台

▲園内にはスイーツ工房も併設。オリジナルスイーツ「クロワッサンカタラーナ」やオーストリア生まれの焼き菓子「リンツァートルテ」、ジャムソースをトッピングしたソフトクリームなどを販売しています。散策途中のブレイクにも良さそうです。

同敷地内には子どもに人気の「アンパンマンショップふらの店」もあるので、ファミリーで訪れるのもおすすめの場所です。

■麓郷展望台
【住所】北海道富良野市東麓郷の3
【交通】JR:富良野線富良野駅から車で約30分
【駐車場】あり(無料)

▼富良野ジャム園
【営業時間】9時~17時30分
【定休日】年末年始(12月~3月は臨時休業の日もあり)
【問い合わせ(TEL.)】0167-29-2233
【公式サイト】https://www.furanojam.com/

▼アンパンマンショップふらの店
【問い合わせ(TEL.)】0167-29-2235

【投稿日】2017年12月04日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×