1. 古湯キッチン10|地元素材を使った女将の手作り料理を堪能/古湯

古湯キッチン10|地元素材を使った女将の手作り料理を堪能/古湯

【投稿日】2019年09月10日(火)| 佐賀発

旅館「千曲荘」の大女将がオープンしたカフェ「古湯キッチン10

古湯温泉の「古湯キッチン10(テン)」は、温泉旅館「千曲荘(ちくまそう)」の女将が温泉街に食堂を作ろうと2015年にオープンしたお店です。もともと小さな商店だった店舗を住民や学生などのボランティアの手を借りながら改装され、今では県内外から多くの人が訪れる人気スポットとなっています。

木の温もりを感じられる店内
店内には富士町産のクスノキを使用したテーブルや木の椅子などが並び、木の温もりを感じられる空間が広がります。

一番人気の「から揚げランチ」
お店の名前の「10(テン)」には、「愛を込めて10本の指で手作りしている」という食に対する女将の思いが込められているんだとか。

ランチは、「佐賀鶏から揚げランチ」、「サクサクとんかつランチ」、「煮込みハンバーグランチ」などこの日は6種類。地元富士町のお米のご飯とお味噌汁に、7種類の季節の小鉢が付いてきます。料理に使われているお野菜も地元でとれた無農薬のものを使用しているそう。

揚げたてジューシーの佐賀鶏のから揚げ
佐賀鶏を自家製の醤油麹に漬け込み揚げたから揚げは、とってもジューシーで奥深い味。一度食べたら病みつきに。

女将手作りの煮込みハンバーグランチ
ふっくらとした煮込みハンバーグ
女将の手作りという煮込みハンバーグはふっくらやわらか!トマトソースの酸味とやわらかなハンバーグのうま味が絶妙で、一度食べるとお箸が止まりません。

店内にならぶ地元の特産品
店内では調味料やお茶、陶器など地元の特産品なども販売されているのでお土産にもぴったり。

古湯温泉散策前の情報収集も
店内には古湯周辺の観光パンフレットなどがたくさん。お出かけの前にランチで立ち寄って、情報収集するのもあり。

食堂としてだけでなく、地域の人々の憩いの場として和やかな雰囲気が流れる「古湯キッチン10(テン)」。古湯温泉に訪れた際には女将の手作り料理を食べにぜひ立ち寄ってみて。

【メニュー例】
・ランチ(から揚げ、とんかつ、ほっこりコロッケ、煮込みハンバーグなど)各1000円(税抜)~

【住所】
佐賀県佐賀市富士町大字古湯855

【電話番号(問い合わせ)】
0952-58-2075

【営業時間】
11時~17時(ランチは15時まで)

【定休日】
水曜日、不定休

【交通アクセス】
長崎自動車道「佐賀大和インターチェンジ」より富士町方面へ車で約15分

【駐車場】
あり


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
佐賀観光でしたい8つのこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年09月10日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×