1. クロモジ/三瀬

クロモジ/三瀬

【投稿日】2016年11月26日(土)| 佐賀発

本好きの店主が手づくりで建てた木造平屋の“森のカフェ”

1年半かけて手づくりで建てられたカフェ「クロモジ」の建物

元々は棚田だったという雑木林の伐採から、図面引きに木材の組み立て、屋内の塗り壁まで、店主・諸江英彦さんが全てを独学で1年半かけて建てたという森のカフェ「クロモジ」。

建物だけでなく、食事もデザートも自家製で、看板メニューのサンドイッチに使われるパンも、店主が自ら焼いています。自宅の庭や畑で収穫したり、近隣の農家から分けてもらったり、直売所で見つけたりした食材で、その日のメニューを組み立てるのだそうです。

クロモジのお菓子(栗の渋皮煮)とコーヒー
また、建物の外観からは想像できないほど天井が高く、店内は広々としています。一枚板の広いテーブルやリンゴ箱を組み合わせた本箱、厨房の戸棚、小さな薪ストーブまでが大事に使い込まれており、オブジェのように店内の雰囲気に調和しています。

以前は本屋に勤めていたというクロモジの店主・諸江さん
店主の諸江さんは以前、本屋に勤めていたのだそうです、その関係もあってか店内には多くの本が並べられています。本箱にびっしりと詰まった本や絵本、雑誌のラインナップを見ると、長い年月をかけて大事に集められたことがうかがえます。特に本好きなら一日居ても飽きない空間です。

諸江さんのセンスで「クロモジ」の本棚に並ぶ本たち

三瀬の旬の素材を生かしたサンドイッチやコーヒーを味わいながら、本を手に取って、この“隠れ家”のような雰囲気に浸ってほしい。

【メニュー例】
・コーヒー 400円
・アイスコーヒー 500円
・チャイ 400円
・梅シロップ 400円
・お菓子(栗の渋皮煮) 300円
・サンドイッチのセット(赤目芋とさつま芋のスープ、シイタケとレンコンのサンドイッチ、ドリンク) 1000円

【住所】
佐賀県佐賀市三瀬村三瀬1713-2

【電話番号(問い合わせ)】
0952-56-2081

【営業時間】
11時~18時

【営業日】
土・日曜、祝日

【駐車場】
あり

⇒達人コラム「どんぐり村に三瀬そば ―― 盛りだくさんな三瀬ドライブの魅力」

【投稿日】2016年11月26日(土)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×