1. 取り追う祭り|おにぎりを火の中で奪い合う/伊万里

取り追う祭り|おにぎりを火の中で奪い合う/伊万里

【投稿日】2019年11月19日(火)| 佐賀発

激しい松明合戦「取り追う祭り」

無形民族文化財に指定されている「取り追う祭り」。2019年12月7日(土)に伊万里 市二里町大里の「神原八幡宮」で行われます。毎年、12月最初の卯の日の前夜に行わ れる神事です。

見どころは、地区の男たちが攻め手と守り手に分かれ、燃え盛る松明の火の粉を打ち 付け、榊(さかき)の枝で火の粉を払う激しい合戦。それから、御供(ごくう)さん と呼ばれる新米の「握り飯」が入ったザル「てぼ」を奪い合います。祭りの起源は、 南北朝時代に戦いで敗れた武将が再起をはかるための火中訓練と言われていますが笊 (ざる)を奪い合う、「取り合う」が祭りの名の由来となっています。

奪い合った供え物「御供さん」を境内に集まった氏子や見物客に配り、長寿や健 康を祈願します。真っ赤な火の粉を巻き散らしながらの激しい合戦に、多くの観光客 が集まります。

【開催日】
2019年12月7日(土)

【開催時間】
20時40分~(松明合戦)

【会場】
神原八幡宮 佐賀県伊万里市二里町大里、大里保育園そば

【交通アクセス】
・西九州自動車道「伊万里東府招インターチェンジ」から約30分
・長崎自動車道「武雄北方インターチェンジ」から約40分

【駐車場】
あり(無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0955-23-4469(大里区長)

【備考】
⇒公式ページこちら


=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=


佐賀観光情報はこちら

【投稿日】2019年11月19日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×