1. 幸せのレシピ ~スイート~|まるでおとぎ話のようなパフェ専門店

幸せのレシピ ~スイート~|まるでおとぎ話のようなパフェ専門店

【投稿日】2017年11月14日(火)| 北海道発

世界観ごと楽しめる、幸福な美味しさ

レモンと魔法のランプ

札幌中心部に2店舗を構える「幸せのレシピ~スイート~」は、札幌のイタリアンレストラン「幸せのレシピ」のオーナー・シェフがプロデュースするパフェ専門店。

「食べた人に幸せをもたらすこと」を追求したパフェは、ひとつ一つにおとぎ話のような世界観が構築されており、イマジネーション溢れるネーミングから味に期待を膨らませ、待っている時間までも楽しめます。

幸せのレシピ 外観

幸せのレシピ 内装

▲写真は大通店

店内は、まるで絵本の中に入ったかのような可愛らしい内装。

大通店は座席数も多く、また座席まわりも広いためベビーカーや子ども連れでも安心です。

こちらで使用するジェラートは、テイスティングを重ね厳選したものや、「長沼 あいすの家」と共同開発したオリジナル。北海道産牛乳や季節に合わせた素材で様々なジェラートを開発していますが、中でも特に、抹茶・ピスタチオ・ほうじ茶は、他では味わえない濃厚さがやみつきになると評判です。

幸せのレシピ レモンと魔法のランプ

こちらを訪れたらぜひ食べたいパフェが、テレビでも紹介され話題になっている1日限定5食の「レモンと魔法のランプ」。

レモンやオレンジなど柑橘系の酸っぱいジェラートに、カットされたレモンが丸々1個添えられています。そのままでは酸っぱいパフェに「ある魔法」をかけると甘くなるという、他では味わえない不思議なパフェ。

幸せのレシピ ランプ

パフェと一緒に提供されるのが、金色の小さなランプ。こちらの中には赤い実「ミラクルフルーツ」が隠れています。この実には、次に食べたものの酸味を消す特徴があり、口の中で3分程転がすと、酸っぱいレモンがまるで別の果物のように甘く感じるのです。普段中々食べることのないレモンも、1個丸ごとペロリと食べることができてしまいます。

ジェラートの量も多く、また、プラス500円でミラクルフルーツをもう1つ追加することもできるので、友達やカップルでシェアするのもいいですよ。

幸せのレシピ デコパ

テイクアウトができるデコレーションパフェ「デコパ」は、大通店のみで提供される人気メニュー。

デコレーションされたコーンに、アイスクリーム、ホイップクリーム、マシュマロ、ポッキーが載っているフォトジェニックなパフェ。トッピング(1つ108円)を自由に追加することができ、自分だけのオリジナルのパフェを作ることができます。

晴れた日にはデコパを持って街の中を散策したり、大通公園でゆっくり過ごしたりするのもおすすめです。

ポイントカード

また、アップルブランデーやウィスキー、蜂蜜のような甘みのあるワインなど、それぞれのパフェに合うお酒の用意も。すすきの店では、ポイントが貯まると食べられる「裏メニュー」があるなど、豊富な楽しみ方ができますよ。

営業時間が長いので、カフェとしてはもちろん、食後のシメパフェにもぴったり。おとぎの国に紛れ込んだかのようなパフェと幸せな時間を過ごしてみませんか。

■幸せのレシピ~スイート~
【メニュー例】レモンと魔法のランプ 1880円
【公式サイト】http://sweet.innovegg.jp/
【公式Facebook】https://ja-jp.facebook.com/recipe.parfait.odori/

■大通店
【住所】札幌市中央区南2条西4丁目第2コンタクトオフビル1階
【交通】札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩1分、札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩3分
【営業時間】月~金 14時~24時30分(ラストオーダー 24.時)、土日祝日 12時~24時30分(ラストオーダー 24時)
【定休日】火曜日
【駐車場】なし
【問い合わせ(TEL)】011-211-4557
※大通公園のみ予約可能

■すすきの店
【住所】札幌市中央区南3条西4丁目 ビッグシルバービル地下1階
【営業時間】月~金19時~翌3時 (ラストオーダー2時)、土日祝11時30分~翌3時(ラストオーダー2時)
【定休日】無休 (※年末年始など臨時休業の場合あり)
【交通】札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩4分、札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩2分
【駐車場】なし
【問い合わせ(TEL)】011-596-9852

■大通店

■すすきの店

【投稿日】2017年11月14日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×