歴史ある温泉街と陶磁器のふるさとを巡るドライブ

佐賀駅から武雄温泉へは高速道路を使えば約40分。駅から国道264号に進み、佐賀大和ICから長崎自動車道に入り、長崎•佐世保方面へ。武雄北方ICで降りて、国道34号を武雄温泉街方面に向かう。距離は38キロ。
一般道路は所要50分。国道264号から左折して国道34号線を道なりに進み、白岩球場入口交差点を右折して、線路沿いを左折すると到着だ。距離は約32キロ。
武雄温泉からさらに25分ほど足をのばすと、陶磁器の町として知られる有田町がある。上有田駅から有田駅までの皿山通りには、多くの陶磁器店やギャラリーが点在。通りを散策して、お好みの焼き物を探してみてはいかがだろう。
佐賀駅の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【佐賀駅⇔武雄温泉】
<距離>=約32キロ
<所要時間>=一般道路利用の場合は50分
高速利用(佐賀大和IC~武雄北方IC)の場合は40分
【メモ】
<皿山通り>
住所=有田町大樽一帯
電話=0955-43-2121(有田観光協会)