九州一の繁華街・博多の街にほど近い、九州の空の玄関口へ

佐賀空港から福岡空港へは高速道路で1時間30分。空港から県道49号へ入り北上し、国道264号、国道263号を経由し、佐賀大和ICから長崎自動車道へ。鳥栖JCTから福岡方面に進み、太宰府ICから太宰府出口•都市高速方面へ。福岡都市高速金の隈ICで降りると到着。距離は74キロ。高速料金は1850円。
一般道の場合は、約1時間50分。県道49号、国道34号を経由し、国道3号を福岡方面へ北上すればよい。距離は68キロ。
福岡空港は九州一の繁華街、博多からすぐ。飛行機の出発時間に余裕があるなら、ショッピングや映画館、劇場、ホテルなどが集結したキャナルシティ博多でのんびりショッピングなどを楽しんでみてはいかが。または博多ふ頭にあるベイサイドプレイス博多のレストランで、行き交う船を眺めながら九州グルメを楽しんでみて。
佐賀空港の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【佐賀空港⇔福岡空港】
<距離>=有料道路で74キロメートル
<所要時間>=一般道を利用する場合は1時間50分
高速利用(佐賀大和IC~金の隈IC)で1時間30分
<高速料金>佐賀大和IC~金の隈ICまで普通車1850円
【メモ】
<キャナルシティ博多>
住所=福岡市博多区住吉1-2
電話=092-282-2525
<ベイサイドプレイス博多>
住所=福岡市博多区築港本町13-6
電話=092-281-7701