佐賀県内を横断して焼き物のふるさとへ。所要1時間20分

佐賀空港から伊万里へは一般道路を車で1時間20分。空港から西に進み、空港西口交差点を左折して県道49号線を北上。小々森交差点を左折して国道444号線~県道43号線~国道207号線~国道34号線を経由すれば、伊万里市街地へ到着する。距離は約55キロ。
佐賀大和ICから長崎自動車道を利用して多久IC経由で行く方法もあるが、遠回りの上、30分以上も余計に時間がかかるため、一般道の利用が現実的だ。
途中の立ち寄りスポットとしては、国道498号沿いにある川古の大楠公園がおすすめ。ここには樹齢3000年を誇る国指定天然記念物の大楠があり、空洞化した幹に稲荷が祀られている。隣接する為朝館では、大蛇退治伝説を題材にしたからくり人形が1日3回上演されている。
また、伊万里市内に到着し、時間に余裕があるときは、海のシルクロード館に立ち寄るとよい。古伊万里の歴史や文化を体験できる施設で、1階には「ろくろ」「絵付け」の体験工房と肥前一帯の焼物販売コーナー、2階には市民所蔵の古伊万里を展示した古伊万里ギャラリーなどが伊万里焼の魅力を堪能できるスポットだ。土産に最適の伊万里焼も販売されている。
佐賀空港の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【佐賀空港⇔伊万里】
<距離>=約55キロ
<所要時間>=一般道路(国道444号~国道207号~国道34号~国道498号~国道202号)で1時間20分