老舗の酒蔵を守る水の神様

正徳6年(1716)創業の松浦一酒造(株)では、「我が家には何か珍しいものがある」と代々語り継がれており、今から50年ほど前、17代当主によって発見されたのが“カッパのミイラ”だった。母屋の屋根がえをした際、「河伯」と書かれた箱が見つかり、これが祖先から伝わる言い伝えのものだと確信。清らかな水を好むカッパが酒蔵を守ってくださると神棚を作った。現在は水神様として祭られており、一般見学が可能だ。
【住所】
伊万里市山代町楠久312
【問い合わせ(電話番号)】
0955-28-0123
【交通】
伊万里駅から、松浦鉄道西九州線「楠久」下車。徒歩7分。
伊万里駅から車で約10分
【開館時間】
9時~17時
【定休日】
年中無休