こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

函館市民のソウルフード!カリフォルニアベイビーの「シスコライス」

北海道|【更新日】2025年9月15日

函館市民のソウルフード!カリフォルニアベイビーの「シスコライス」

函館市民から「カリベビ」という愛称で30年以上親しまれているレストラン「カリフォルニアベイビー」。函館出身のアーティスト・GLAYのTERUさんの行きつけとしても有名です。

函館を訪れたらぜひ足を運んでいただきたい、店舗と名物グルメ「シスコライス」の魅力をご紹介します。

目次

市電からアクセス便利。黄色い看板と水色の建物が目印

大正時代に建てられた建築にも注目

カリフォルニアベイビー

市電「末広町」駅から徒歩で約5分のところにある「カリフォルニアベイビー」。レンタカーを利用する場合は、JR函館駅からは車で約8分のアクセスとなります。

BAYはこだてや金森倉庫など人気スポットが立ち並ぶ運河沿いにあり、観光がてらの来店も便利。水色の建物と黄色い看板が目印です。

実はこの建物は、大正時代に建てられた郵便局。歴史ある建物をリノベーションして再利用している点も函館らしいポイントです。

開放感抜群の店内で名物グルメを楽しもう

カリベビ

店内は天井が高く、開放感抜群。白枠の窓や使いこんだ味のあるテーブル、あえてバラバラのイスがアメリカのオールディーズな雰囲気を感じさせます。

落とし気味の照明とビールの看板など時代を感じさせるインテリアも、より異国を感じる空間を引き立たせています。

シスコライスはボリューム満点!お腹を空かせて来店しよう

シスコライス

看板メニューの「シスコライス」は山盛りのバターライスの上にグリルしたソーセージ、そして濃厚なミートソースがたっぷり。

ボリューム満点で完食できるか心配になるかもしれませんが、バターライスがあっさり目なので意外とペロッと食べられます。

付け合わせのポテトサラダとコーン、ブロッコリーも箸休めに丁度良いですよ。

他にもシスコライスと同じミートソースを使ったスパゲティや、男性には食べ応えのあるハンバーグ&ピラフが人気です。

グループで訪れた際はシスコライスと一緒に注文して、シェアするのがおすすめです。

カリベビ近くの「NIPPONIA HOTEL 函館 港町」もおすすめ

NIPPONIA HOTEL 函館 港町

函館エリアで歴史的な建造物を楽しむなら、カリフォルニアベイビーから徒歩圏にあるホテル「NIPPONIA HOTEL 函館 港町」がおすすめ。

かつては昆布工場だった倉庫を修繕・改修した宿泊施設で、レトロで歴史を感じる佇まいは写真映えも抜群です。金森赤レンガ倉庫群の一角にあるため、観光の拠点にもぴったりですよ。

「カリベビ」で歴史ある建物とグルメを楽しもう

北海道・函館の名店「カリフォルニアベイビー」をご紹介しました。

地元で愛され続ける名物のシスコライスに加え、歴史ある建物の雰囲気もぜひ見ていただきたいポイント。

観光の合間に立ち寄って、函館ならではのローカルグルメをぜひ楽しんでみてくださいね。

函館駅を拠点に観光される方は、レンタカーを利用して市内を巡ってみるのもおすすめです!

函館・道南エリアのレンタカーを探す

カリフォルニアベイビーへのアクセス

  • 【住所】北海道函館市末広町23-15

    【交通】JR:函館本線函館駅から車で約8分
    市電:末広町停から徒歩で約5分

    【駐車場】あり(16台)

    【営業時間】11時~20時

    【定休日】木曜日

    【問い合わせ(TEL)】0138-22-0643

    ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。