かっぱ家族の願かけ手湯|秘密の呪文でかっぱ家族に願い事を叶えてもらおう
【投稿日】2020年10月13日(火)| 北海道発

国道230号線をまっすぐ札幌から来ると、定山渓温泉街に入ってすぐ右手に「足のふれあい太郎の湯」という足湯が見えてくる。そこからさらに進むと、国道沿いに可愛らしいかっぱ像が立つ「かっぱ家族の願かけ手湯」が出迎えてくれます。
2016年に定山渓温泉開湯150周年を迎えリニューアル。ここは手浴をして手を温める効果と、それ以外にかっぱが願い事を叶えてくれるという小粋な効能もあるんです。願い事を叶えてもらうためには無条件というわけにはいかず、以下の手順を踏む必要があります。
まず、ひしゃくでお湯をすくい、かっぱの頭の皿にお湯を入れる。3杯ほど入れると皿の中はお湯で満たされ、かっぱの口から溢れ出してくるので、その流れ出てくるお湯で手を清める。最後に、「二見公園のかっぱ大王」の方角に向かい「オン・カッパヤ・ウン・ケン・ソワカ」と3回唱えて願い事をすると、願いが成就すると言われています
定山渓温泉に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
■ かっぱ家族の願かけ手湯
【住所】北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
【交通】車:札幌中心部から約50分(国道230号線)
【駐車場】定山渓公共駐車場(定山渓万世閣ホテルミリオーネ西側)を利用/無料
【料金】無料
※現在は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から休止中。2020年11月下旬再開予定
【投稿日】2020年10月13日(火)【投稿者】たびらい編集部