イオマンテの火まつり|阿寒湖畔で見て楽しむ、アイヌ民族の世界観
【投稿日】2019年07月31日(水)| 北海道発

釧路市阿寒町は、特別天然記念物まりもの生息地・阿寒湖があるまち。阿寒湖の西側にはアイヌコタンがあり、今なお祖先から受け継がれた文化を継承、伝承に努めています。
例年、「阿寒湖アイヌシアターイコロ」を舞台に、春は4月下旬~6月下旬、夏は7月上旬~8月下旬、秋は9月初旬~11月下旬に実施されており、アイヌの文化に触れられる貴重な時間を過ごせます。
アイヌ民族は、自然やすべての動植物に神が宿ると考えており、神聖な雰囲気の中で祈りを捧げ、燃えさかる炎とともに歌い踊ります。点火から鶴の舞、弓の舞、トンコリなどの演奏、黒髪の踊りなどが行われ、音楽と光が織りなすアイヌ民族の世界観などが物語風に表現されます。

■イオマンテの火まつり
【開催日程】2019年開催日 4月21日(日)~11月30日(土)※10月9日(水)は、公演休止
【会場】阿寒湖アイヌシアターイコロ
【住所】北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-84
【交通(アクセス)】車:札幌中心部から約4時間(道東自動車道 足寄IC利用)
【駐車場】あり(無料)
【入場料】大人1200円(中学生以上)/小学生600円
【公式サイト】https://www.akanainu.jp/iomante
【投稿日】2019年07月31日(水)【投稿者】たびらい編集部