1. 【2021年縮小開催】春・むら・ロマン|子どもを連れて出かけたい! 北海道開拓の村の人気GWイベント

【2021年縮小開催】春・むら・ロマン|子どもを連れて出かけたい! 北海道開拓の村の人気GWイベント

【投稿日】2019年04月09日(火)| 北海道発

※2021年は縮小開催とし内容が異なります。詳細や日程等は公式サイトでご確認ください。なお、こちらの記事は例年の内容をご紹介するものです。

春・むら・ロマン

札幌市中心部から車で約40分、厚別にある「北海道開拓の村」は、北海道の「開拓百年記念事業」の一環として整備された、開拓の歴史を体験的に理解できる野外博物館です。開拓時代当時の年中行事の再現や当時の文化、伝統技術の伝承活動も行っており、村内の解説ガイドや、ぞうりなどのわら細工制作演示には、多数のボランティアが参加しています。

ゴールデンウィークは、北海道開拓の村のイベントが本格的にはじまる季節!その時期に開催される「春・むら・ロマン」は、家族で出かけたいおすすめのイベントです。

春・むら・ロマン

▲ゴールデンウィークの村内の様子。

北海道開拓の村は道立自然公園野幌森林公園の一角にあるので、自然豊かで散策しているだけでも気持ち良いです。建物は「市街地群」「漁村群」「農村群」「山村群」の4つのエリアに分かれており、集落の雰囲気も味わえますよ。

春・むら・ロマン

▲「春・むら・ロマン」一番人気の催しは大道芸人による実演。バナナの叩き売りのほか、写真のガマの油売りはトークも面白い。バナナとガマの油は、本当に買うこともできちゃいます。

春・むら・ロマン

▲職人の技を間近で見学! 畳職人による実演も。

春・むら・ロマン
春・むら・ロマン

端午の節句に合わせた「兜づくり」や「鯉のぼりをあげよう」、似顔絵描きなどとにかく催しや参加型の企画が充実しています。伝統遊具づくりや昔のしごと道具体験の他、開拓当時のくらしを触れることができる催しが多く、家族で楽しめること間違いなしです。

どのイベントも事前申し込みは不要で、当日参加での体験が可能です。ゴールデンウィークの予定がまだという人は、家族を連れて北海道開拓の村へGO!

春・むら・ロマン

▲道産子(どさんこ)が曳く、馬車鉄道に乗ってみるのもおすすめ(有料)。

■北海道開拓の村「春・むら・ロマン」
【開催日程】2021年は縮小開催。詳細は公式サイトにてご確認ください。
【住所】北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
【交通アクセス】札幌中心部から車で約40分
【駐車場】400台(無料)
【入場料金】一般800円、高校・大学生600円、中学生以下と65歳以上は無料
【馬車鉄道】大人250円、小人(3~14歳)100円
※上記各料金は消費税込み
【問い合わせ(TEL)】011-898-2692
【公式サイト】 http://www.kaitaku.or.jp




こちらも必見!北海道開拓の村 「博物館」の枠を超えた歴史のテーマパーク

【投稿日】2019年04月09日(火)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×